MakeblockがCES 2018で受賞したSTEAM教育ソリューションを紹介

Makeblock

MakeblockがCES 2018で受賞したSTEAM教育ソリューションを紹介

AsiaNet 71806 (0070)

【ラスベガス2018年1月9日PR Newswire=共同通信JBN】

*Makeblock Neuronが教育コンセプトを洗練技術と融合し、子どものアイデア実現を支援

STEAM教育ソリューションの世界的な大手プロバイダーであるMakeblock(http://www.makeblock.com/)は「Code Your Future」をテーマに1月9日から12日まで、ラスベガス・コンベンションセンター(サウスホール2、ブース25425)でコード化、ロボット工学、AI 、IoT学習の多彩な受賞製品を展示する。CESではさらに、Makeblockの旗艦製品の1つであるMakeblock NeuronがCES 2018 Innovation Awards Honoreeの「Tech for a Better World」部門受賞者として表彰される。

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20180109/2028242-1-a

(写真説明:Makeblock Neuronが CES Innovation Awards Honoreeを受賞)

Makeblock創業者兼CEOの王建軍氏は「2018年のMakeblockの最終目標の1つは、子どもたちがコード化を始め、若い年齢で創造を学ぶよう刺激を与えることである。Makeblockは常に、クラス最高の教育部門向けSTEAM教育ソリューションの創出に献身してきたが、ハードウエアとソフトウエアの開発、教材、ロボットコンペに焦点を当てることで、早く目標に到達することも可能になる」と語った。

Makeblock Neuronは6歳以上のSTEAM学習者用のプログラミング可能な最先端電子ビルディングブロック・プラットフォームである。Neuronには電源、光と音のセンサー、LEDパネル、モーターなどさまざまな機能を持つ30種以上のブロックが含まれている。それぞれのブロックは互いに結びついて多機能の電子ソリューションになる。フローベースのプログラミングソフトウエアNeuron Appによって、ユーザーはスマートホーム、IoTペット給餌器、バーチャル・ガーデニングセット、スマートドッグなど革新的な装置をたやすく製作することができる。MakeblockはNeuron appに加え、MITのScratchをベースにした3種の図形プログラミングソフトウエア、Makeblockアプリ、mblockアプリ、mblock PCも用意する。

Makeblock Neuronは2018 CES Innovation Awards Honoreeの受賞者に選定されたほか、国際的に評価の高い4つの工業デザイン賞-ドイツのRed Dot Product Design Award、米国のIDEA Gold Award、韓国のK-Design Gold Award、日本のグッドデザイン賞-も受賞している。

Makeblockは関連オンラインコース教材、カアリキュラム、体験ワークショップ、青少年の国際ロボット作製コンペMakeXなど各種のオンラインとオフライン教育リソース、アクティビティーも提供している。現在、140カ国の450万人以上がMakeblockのSTEAM教育ソリューションを使って、ScratchやPythonのようなプログラミング言語、AIやIoTのような先進技術を教え、学んでいる。ユーザーはMakeblockのmblockをワンクリックすれば、図形プログラミングからPythonなどのテキストベースプログラミングに自由に転換することが可能になる。

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20180109/2028242-1-b

(写真説明:Makeblockには業界で最も完全な製品ラインがある)

ラスベガス・コンベンションセンターのCES(サウスホール2の専用ブース25425)に行けば、Makeblockが教育景観を破壊的に革新する様子を直接学ぶことができる。

▽Makeblockについて

2013年に創立されたMakeblock Co., Ltdは、STEAM教育ソリューションを提供する大手である。Makeblockは、とっつきやすいプログラミング可能なロボットキット、電子ビルディングブロック・プラットフォーム、DIYロボット作製プラットフォーム、コース、図形プログラミング・アプリを提供し、子どもが自身の可能性を解き放つ役に立つことを目指している。Makeblockはまた、国際ロボット作製コンペのMakeXを運営している。それは学生チームがロボットを作製、その過程で問題解決や技術スキル、チームワークを学ぶことによって競い合う場である。Makeblockは現在、従業員が450人おり、そのうち半数はR&D要員である。詳しい情報はhttp://www.makeblock.com を参照。

ソース:Makeblock

Makeblock Showcases Award-Winning STEAM Education Solutions at CES 2018

PR71806

LAS VEGAS, Jan. 9, 2018 /PRNewswire=KYODO JBN/ --

- Makeblock Neuron merges education concepts with high-end technology to

empower kids to turn their ideas into reality

With the theme "Code Your Future," Makeblock(http://www.makeblock.com/), a

leading global STEAM education solutions provider, will showcase its rich array

of award-winning products for coding, robotics, AI and IoT learning at CES 2018

in the Las Vegas Convention Center, South Hall 2, Booth 25425 from January 9

through 12. Furthermore, one of the Makeblock's flagship products, Makeblock

Neuron, will be honored at the show as the CES 2018 Innovation Awards Honoree

in the "Tech for a Better World" category.

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20180109/2028242-1-a

Caption: Makeblock Neuron CES Innovation Awards Honoree

"In 2018, one of Makeblock's ultimate goals is to get kids started with coding

and inspire kids to learn to create at younger ages," said Makeblock Founder &

CEO Jasen Wang. "Makeblock has always dedicated itself to creating the best in

class STEAM education solutions for the education sector, and by lasering our

focus on hardware, software development, teaching materials and robotics

competitions, we can reach that goal even faster."

Makeblock Neuron is a cutting-edge, programmable electronic building block

platform for STEAM learners age 6+. Neuron includes more than 30 kinds of

blocks with different functions such as power, light & sound sensors, LED

panel, motor and more. Every block can bound up with each other to become

multi-functional electronic solutions. With flow-based programming software,

Neuron App, users are able to build innovative gadgets like smart home, IoT Pet

Feeder, Virtual Gardening Set and Smart Dog, with ease. Besides the Neuron app,

Makeblock also comes with 3 visual programming software, which are based on

MIT's Scratch: Makeblock app, mblock app and mblock PC.

In addition to being selected as a 2018 CES Innovation Awards Honoree,

Makeblock Neuron has won four internationally-acclaimed industry design awards:

Germany's Red Dot Product Design Award, America's IDEA Gold Award, Korea's

K-Design Gold Award and Japan's Good Design Award.

Makeblock also offers a variety of online and offline education resources and

activities, including related online course materials, curriculum, experience

workshops and a global youth robotics challenge called MakeX. To date, more

than 4.5 million people across 140 countries are using Makeblock' s STEAM

education solutions to teach or learn programming languages such as Scratch,

Python as well as advanced technologies like AI and IoT. Users are able to

switch freely from visual programming to text-based programming like Python

with one click in Makeblock's mblock.

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20180109/2028242-1-b

Caption: Makeblock has the most complete product line in the industry

Please join Makeblock at CES at the Las Vegas Convention Center, South Hall 2,

Booth 25425 to learn first-hand how the company is disrupting the education

landscape.

About Makeblock

Makeblock Co., Ltd, founded in 2013, is a leading STEAM education solution

provider. Offering easy-to-use programmable robot kits, an electronic building

block platform, a DIY robotics platform, courses and visual programming apps,

it aims to help children unleash their full potential. Makeblock also runs a

global youth robotics competition, MakeX, where student teams compete by

building robots and in the process learn problem solving, technology skills,

and teamwork. To date, Makeblock has 450 employees, half of whom are R&D

personnel. For more information, please visit: http://www.makeblock.com.

SOURCE: Makeblock

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中