「全力すぎる 大分県豊後高田市」 Vol.32

豊後高田市

宝島社『田舎暮らしの本』2018年2月号(2018年1月4日発売)の特集「住みたい田舎ベストランキング」において、大分県豊後高田市が人口10万人未満の市町村のうち、総合2位、若者世代部門3位、シニア世代部門3位、子育て世代部門5位に選ばれました。

2018年1月5日

「全力すぎる 大分県豊後高田市」 Vol.32

第6回「住みたい田舎」ベストランキングで

総合2位(10万人未満)に輝く

大分県豊後高田市がリリースする「全力すぎる 大分県豊後高田市」Vol.32です。

豊後高田市の魅力満載情報を全力でお届けします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【Contents】

  ■「第6回『住みたい田舎』ベストランキング(10万人未満)」で総合2位に

  ■豊後高田市空き家見学プログラム参加者募集

  ■新年を祝う伝統行事ホーランエンヤ

  ■全力発展中な豊後高田市

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【■「第6回『住みたい田舎』ベストランキング(10万人未満)」で総合2位に】

 宝島社『田舎暮らしの本』2018年2月号(2018年1月4日発売)の特集「住みたい田舎ベストランキング」において、大分県豊後高田市が人口10万人未満の市町村のうち、総合2位、若者世代部門3位、シニア世代部門3位、子育て世代部門5位に選ばれました。

 このランキングは、全国の市町村を対象に宝島社が独自のアンケートを実施した結果により決定されたものです。また、今回から「人口10万人未満」「人口10万人以上」に分けてランキングされています。

 豊後高田市は、このランキングで初代1位を獲得しており、その後もベスト3以内のランクインを続けています。

 また、こうした高い評価は人口の社会増減にも表れており、市内全域が過疎地域に指定されている人口約23,000人の小さな市でありながら、平成26年から4年連続で社会増を達成しています。(直近の平成29年は94人の社会増)

 豊後高田市では、空き家バンクをはじめとした、様々な移住支援の取組を行っています。

 詳細は下記の特設サイトをご覧ください。

▼豊後高田市IJU(いじゅう)支援サイト

https://bungotakada-iju.jp/public/

▼宝島社「田舎暮らしの本」

http://tkj.jp/inaka/

【■豊後高田市空き家見学プログラム参加者募集】

空き家見学プログラム

 今年度、豊後高田市では、移住を検討されている方向けに、1日で8軒程度の空き家を見学できる「豊後高田市空き家見学プログラム」を3回予定しています。

 3回目は、1月10日(木)の「豊後高田市移住の日」を記念して、1月14日(日)に開催します。

<概要>

 ■開催日   1月14日(日)

   ■募集人数  20名先着順(1家族4名まで)

 ■参加資格  豊後高田市への移住をお考えの方で全行程に参加可能な方

 ■参加費用  無料(集合場所までの交通費、昼食代は各自の負担となります。)

 ■申込期限  1月10日(水)

 ■申込先   豊後高田市地域活力創造課

        電話:0978-25-6392 FAX:0978-22-2725

        電子メール:katuryoku@city.bungotakada.lg.jp

 ▼詳細情報

 http://www.city.bungotakada.oita.jp/news/detail/551

<1月10日は「豊後高田市移住の日」>

 豊後高田市では、様々な移住定住施策を積極的に進めており、この取り組みを全市民と共有し、移住定住地として発展していくために、1月10日(1イ10ジュウ)を「豊後高田市移住の日」として、一般社団法人日本記念日協会から記念日に認定されています。

【■新年を祝う伝統行事ホーランエンヤ】

 大分県豊後高田市で、江戸時代から続く新年の伝統行事「ホーランエンヤ」(大分県選択無形民俗文化財)が、1月7日(日)に開催されます。

 豊後高田市は江戸時代に島原藩の領地で、年貢米を船で献上していました。ホーランエンヤは、その航海の安全と豊漁を祈願して始まったといわれています。

 当日は、色鮮やかな大漁旗や万国旗などで華やかに飾られた宝来船に、"漕ぎ手"の締め込み姿の若者をはじめ、"囃子方(はやしかた)"、"踊り方"が乗り込み、「ホーランエンヤ エンヤサノサッサ」と掛け声をあげながら、桂川河口にある琴平宮から1kmほど上流にある若宮八幡社を目指します。

 途中、川岸の観客から祝儀が差し出される度に、漕ぎ手の若者が寒中の川に飛び込み、勇ましく泳いで受け取りに行く場面が見どころです。また、宝来船は岸に近づくと、沿岸の観客めがけて紅白の祝い餅を撒きます。祝い餅には1年の福が宿るとされており、観客は新春の福をつかもうと懸命に手を伸ばします。

ホーランエンヤ1

ホーランエンヤ2

<スケジュール>

 ■開催日  1月7日(日)

 ■出船   12時20分 桂川(えびす橋付近係留所)

 ■餅まき  13時10分 旧市役所前

 ▼ホーランエンヤ

http://www.city.bungotakada.oita.jp/events/detail/357

<お問い合わせ>

 豊後高田市商工観光課

 電話番号:0978-22-3100

【■全力発展中な豊後高田市】

 豊後高田市は、平成27年3月31日に新市誕生10周年を迎え、新たなブランドコンセプトとして「全力発展中 豊後高田市」を掲げ、ブランドマークを制定しました。

 このブランドマークは、まちが全力で挑んでいく「熱気や情熱」を表現しています。

 豊後高田市は、市民一人ひとりが何事にも「全力」で取り組み、「夢をかたちに 未来に光り続けるまち」の実現に向けて全力で発展し続けます。

全力発展中ブランドマーク

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

空き家見学プログラム

ホーランエンヤ1

ホーランエンヤ2

全力発展中ブランドマーク

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース