UnionPay(銀聯)がSingapore FinTech Festival 2017で最先端の電子決済テクノロジーを公開

銀聯国際(UnionPay International)

UnionPay(銀聯)がSingapore FinTech Festival 2017で最先端の電子決済テクノロジーを公開

AsiaNet 71155 (1867)

【シンガポール2017年11月21日PR Newswire=共同通信JBN】UnionPay(銀聯)は、13日から17日まで開催されたSingapore FinTech Festival (SFF) 2017でのテクノロジー展示で、将来の電子決済のビジョンを公開した。その主要なものは、ユーザーが自分の顔写真を撮影することで買い物の決済を可能にするUnionPay FacePay、データを超音波に暗号化してユーザーの双方向決済を可能にする新しいテクノロジーSound Code、小売店が店舗内のレイアウトと新規決済テクノロジーの実装前の統合を可視化できる新しいアプリケーションVirtual Reality、イッシュアーとアクアイアラーが消費者データを確認して信用度をリアルタイムで評価し、カード詐欺のリスク管理を可能にする強化されたRisk Management Systemである。これらのテクノロジーはアジアのブランドと提携して現実のシナリオでテストされており、訪問者は将来の電子決済を垣間見ることができる。

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20171121/1996920-1

キャプション:Singapore FinTech Festival 2017に出展したUnionPay(銀聯)

サイエンス・テクノロジー業界で働くシリコンバーレーからの訪問者、ジョシュアは「UnionPay(銀聯)はフィンテックにおける極めて強力なイノベーション能力を展示している」と関心を示した。UnionPayFacePayは顔認識で99.5%の精度を達成し、無人のシナリオで幅広い潜在的な利用法がある。このテクノロジーはパイロット試験が行われており、近くアジアで開始される予定。

FacePay

有人および無人のシナリオ向けに開発されたUnionPay FacePayは、ユーザーが顔認識テクノロジーを活用して買い物を決済することを可能にする。ユーザーは顔のアイデンティティーを決済アカウントに接続し、FacePay対応システムを使用して顔写真を撮影することでハンズフリーの決済ができる。このテクノロジーは食品・飲料、小売りの業界をはじめ、無人の自動販売機など無人のシナリオにおける幅広い潜在的な利用法があり、LinkFaceと提携して試験が行われ、近い将来アジアで展開することを目指している。

Sound Code

UnionPay(銀聯)のSound Codeは、音波テクノロジーに基づく双方向のオープンプラットフォーム・ソリューションである。Sound Codeは、ユーザーがデータを超音波に暗号化し、それをレシーバーに転送し、その後読み取り可能なデータに解読されることを可能にする。Sound Codeは、ユーザーが精度のより高いオーディエンス・ターゲティングを行い、マルチメディア・インタラクションを促進し、情報、決済、電子領収書をパートナーに送信することも可能にする。Sound Codeの潜在的な利用法は以下の通り。

*テレビショーの登場人物が着ている衣服の購入を可能にする

*ユーザーのモバイル機器への個別の超音波を使用して機器からオンラインメニューの食品をオーダーする

*映画を観ながら俳優の映画の評価に関する情報を受信する

Virtual Reality

UnionPay(銀聯)のVirtual Realityソリューションは小売店が店舗内のレイアウトや実装前の新規決済テクノロジーの統合を可視化するために開発され、Unreal Engine 4とHTC Viveヘッドセットを使用して構築されている。実世界をモデルにしたバーチャルな小売り環境にユーザーを誘い込むことによって、UnionPay(銀聯)は決済サービスがバーチャルリアリティー空間の中に統合される未来を描き出し、生体認証ないしはコンピュータービジョンに基づくパスワード不要の決済を実現する。このソリューションは現在、Beijing Sureal Network & Technology Co. Ltdと提携してテストされ、中国の衣料品店や食料雑貨店に展開された後、アジアの市場でも実現される予定。

Risk Management System

イッシュアーとアクアイアラーが詐欺対応手順を向上させることを支援する総合的なリスク管理であるUnionPay(銀聯)の強化されたRisk Management Systemは、リスクベース認証、リアルタイム詐欺対策、ニアリアルタイム・カードリスク監視が完備している。この強化システムはイッシュアーとアクアイアラーが消費者データをリアルタイムで確認することを支援するだけでなく、信用度や個人のクレジットリスクを評価してカード詐欺および盗用のリスク管理の向上も可能にする。

銀聯国際(UnionPay International)の製品担当ディレクターであるシュアン・ガイダン氏は「世界の決済ブランドがキャッシュレス社会のビジョン実現に全力で取り組んでおり、UnionPay(銀聯)は今後もイノベーションを継続し、開発者とパートナーと緊密に協力して世界中の消費者の電子決済の利便性と安心感を実現できる新しい決済ソリューションを概念化させる。広範囲の研究、厳格なテスト、トライアルを通じ、われわれは決済の世界を規定するコスト効率に優れ安全な決済テクノロジーを使って、消費者、企業、金融機関と接続することを目標にしている。Singapore FinTech Festival 2017で展示したテクノロジーは将来にさらに大きな決済イノベーションが起きる始まりを告げるものであり、われわれは人工知能、ブロックチェーン、ビッグデータ、クラウドのテクノロジーを促進し、消費者と企業のためにより迅速に、より安全に、よりシームレスな決済を実現する努力を活発化していく」と語った。

5日間にわたるSingapore FinTech Festivalは2017年最大のフィンテック・イベントであり、40を超える国・地域から約300の企業と2万5000人以上が参加した。

ソース:UnionPay International

UnionPay showcased state-of-art e-payment technologies at Singapore FinTech Festival 2017

PR71155

SINGAPORE, Nov. 21, 2017 /PRNewswire=KYODO JBN/ --

UnionPay unveiled its vision for the future of e-payments with a technology

showcase at the Singapore FinTech Festival (SFF) 2017 held from 13 to 17

November. Featuring UnionPay FacePay - a new face recognition technology that

enables users to pay for purchases by taking a photo of their face; Sound Code

- a new technology that encodes data into ultrasonic sound waves to enable

interactive payments for users; Virtual Reality - a new application that allows

retailers to visualise in-store layouts and the integration of new payment

technologies prior to implementation; and an enhanced Risk Management System -

which helps issuers and acquirers verify consumer data and evaluate

creditworthiness in real-time to manage the risk of card fraud; these

technologies are being tested in real-life scenarios in partnership with brands

in Asia, offering visitors a glimpse into the future of e-payments.

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20171121/1996920-1

Caption: UnionPay at Singapore FinTech Festival 2017

Joshua, an attendee from Silicon Valley who works in the science and technology

industry, experienced UnionPay FacePay, and was intrigued by it, commenting:

"UnionPay displays very strong innovation capability in FinTech." UnionPay

FacePay can reach 99.5% accuracy in facial recognition, and has a wide variety

of potential applications in unattended scenarios. The technology is under

pilot testing and is expected to be launched in Asia soon.

FACEPAY

Developed for attended and unattended sales scenarios, UnionPay FacePay enables

users to pay for their purchases by leveraging face recognition technology.

Users can link their facial identity to their payment accounts, and make

hands-free payment by taking a photo of their face using the FacePay-enabled

system. With a wide variety of potential applications in the food & beverage

(F&B), retail industries as well as in unattended scenarios such as unmanned

vending machines and more, this technology is being tested in partnership with

LinkFace, and aims to be rolled out in Asia in the near future.

SOUND CODE

UnionPay's Sound Code is an interactive, open platform solution built upon

sound wave technology. Sound Code enables users to encode data into ultrasonic

sound waves, and transmit them to the receiver, before being decoded into

readable data. Sound Code also enables users to conduct more precise audience

targeting, facilitate multimedia interaction, push out information, payment and

e-vouchers to partners. Potential applications of Sound Code include:

- Enabling the purchase of an outfit worn by a character on a TV show;

- Ordering food via an online menu sent from a device using a discrete

ultrasonic wave to the user's mobile device; and

- Receiving information on an actor's film accolades while watching their

movies.

VIRTUAL REALITY

Developed primarily for retailers to visualise in-store layouts and the

integration of new payment technologies prior to actual implementation,

UnionPay's Virtual Reality solution is built using Unreal Engine 4 and the HTC

Vive headset. By immersing users into a virtual retail environment modelled

after the real world, UnionPay envisions a future where payment services will

be integrated within the virtual reality space, enabling password-free payment

based on biometric identification or computer vision. This solution is

currently being tested in partnership with Beijing Sureal Network & Technology

Co. Ltd, and will be rolled out at clothing and grocery stores in China,

followed by implementation in other markets in Asia.

RISK MANAGEMENT SYSTEM

As a holistic risk management system that helps issuers and acquirers improve

their fraud mitigation procedures, UnionPay's enhanced Risk Management System

now features risk-based authentication, real-time fraud interception and near

real-time card risk monitoring. The enhanced system not only helps issuers and

acquirers verify consumer data in real-time, but also enables them to evaluate

creditworthiness and personal credit risk to better manage the risks of card

fraud and fraudulent use.

"As a global payment brand focused on realising the vision for a cashless

society, UnionPay continuously innovates by working with developers and

partners to conceptualise new payment solutions that can enable convenience and

ease of e-payments for consumers around the world. Through extensive research,

rigorous testing and trial, our aim is to connect consumers, businesses and

financial institutions with cost-effective and secure payment technologies that

will define the world of payments. The technology showcase at the Singapore

FinTech Festival 2017 marks the beginning of more payment innovations to come,

as we intensify our efforts in harnessing artificial intelligence, blockchain,

big data and cloud technologies to enable quicker, safer and more seamless

payments for consumers and businesses," said Mr. Shuan Ghaidan, Director of

Products, UnionPay International.

The 5-day Singapore FinTech Festival is the largest FinTech event in 2017, with

about 300 participating companies from more than 40 countries and regions and

over 25,000 attendees.

SOURCE: UnionPay International

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中