ハイブリッド空調システム『スマートマルチ』を新発売

ダイキン

2017年3月23日

ダイキン工業株式会社

電気とガスによる空調の相乗効果をさらに高めて、コスト削減と快適性向上を実現

ハイブリッド空調システム『スマートマルチ』を新発売

ダイキン工業株式会社は、ガスが動力源の空調機(GHP)と電気が動力源の空調機(EHP)を組み合わせたハイブリッド空調システム『スマートマルチ』を、東京ガス株式会社、大阪ガス株式会社、東邦ガス株式会社、アイシン精機株式会社と共同で開発し、2017年10月1日より発売します。

2017年4月から始まるガスの小売全面自由化に伴い、企業のエネルギーコストの効率化はますます注目されています。当社はこれまでも、ガスと電気を併用したハイブリッド空調システムによるエネルギーコストの抑制を提唱してきました。しかし、従来のシステムでは、GHPとEHP それぞれに冷媒配管系統が必要で、GHP用とEHP用の二種類の室内ユニットがフロア内に混在していました。そのため、電気とガスの使用比率の変化によって室内に発生する極端な温度ムラを防ぐため、室内ユニットごとの容量や設置位置を詳細に設計する必要がありました。

本商品は、従来は別々だったGHPとEHPの冷媒配管系統と室内ユニットを同一化したことで、通常のビル用マルチエアコンと同じ設備設計が可能になりました。これにより、設備設計にかかる工数を削減できるだけでなく、電気とガスの使用比率が変化しても温度ムラが発生しないため、快適性を損なわずにエネルギーコストを削減できます。なお、接続できる室内ユニットは23タイプ126機種から選定できるため、オフィスビルから工場まで、幅広い用途での設置が可能です。

【商品の特長】

1. 二種類の冷媒配管系統を同一化し、施工の手間とコストを削減しながら、快適性を向上

・ 別々だったGHPとEHPの冷媒配管系統を一系統に同一化し、設備設計と施工の手間を削減。

・ 冷媒配管距離が従来の約70%に短縮され、冷媒配管の材料費を大幅に削減。

・ 電気とガスの使用比率の変動で発生していた室内ユニットごとの運転の差による温度ムラを解消。

2. 運転負荷や消費電力の変化に応じて電気とガスを自動で調節し、年間光熱費を約25%削減

・ 空調機にかかる負荷に応じて、高負荷運転に適したGHPと低負荷運転に適したEHPの運転比率を自動で調節し、常に高効率な省エネ運転を実現。

・ GHPにより消費電力のピークを抑制。快適性を損なうことなく電力基本料金の削減を実現。

3. 「遠隔制御サービス」との連動で、さらに省エネで省コストな運転を実現

・ 空調負荷や消費電力の変動だけでなく、エネルギー料金の契約メニューやエネルギーの需給状況の変化を関連づけた運転制御が可能。より省エネで省コスト運転を実現。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中