QS世界大学ランキング2015/16におけるアジア諸国を代表する日本

QS World University Rankings

QS世界大学ランキング2015/16におけるアジア諸国を代表する日本

AsiaNet 61774

www.TopUniversities.com/rankings2015

会話に参加するなら #QSWUR

ロンドン・ 2015年9月15日: 第12回QS世界大学ランキング2015/16 によると、 世界の大学ランキング第1位にはマサチューセッツ工科大学 (MIT) が輝きました。僅差でハーバード大学が第2位、ケンブリッジ大学がスタンフォード大学と並んで第3位にランクインしています。シンガポールの2大一流大学は初めてトップ15に食い込みました。シンガポール国立大学(第12位)はアジアトップの教育研究機関として確立されており、一方、南洋理工大学(第13位)も26ランクアップという大きな飛躍をとげ、格差を縮めてきています。

(Logo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20130909/638188 )

世界トップ 20

2015   2014   研究機関                                 国名

1        1    マサチューセッツ工科大学(MIT)           アメリカ

2        4    ハーバード大学                          アメリカ

3=       2=   ケンブリッジ大学                        イギリス

3=       7    スタンフォード大学                      アメリカ

5        8    カリフォルニア工科大学 (CALTECH)        アメリカ

6        5=   オックスフォード大学                    イギリス

7        5=   UCL (ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)イギリス

8        2=   インペリアル・カレッジ・ロンドン        イギリス

9       12    ETH チューリッヒ(チューリッヒ工科大学) スイス

10      11    シカゴ大学                               アメリカ

11       9    プリンストン大学                         アメリカ

12      22    シンガポール国立大学 (NUS)               シンガポール

13      39    南洋理工大学 (NTU)                       シンガポール

14      17=   エコールポリテクニーク大学 (EPFL)        スイス

15      10    イエール大学                             アメリカ

16      14=   ジョンズ・ホプキンズ大学                 アメリカ

17      19    コーネル大学                             アメリカ

18      13    ペンシルバニア大学                       アメリカ

19=     25=   オーストラリア国立大学 (ANU)             オーストラリア

19=     16    キングスカレッジロンドン (KCL)           イギリス

(C) QS Quacquarelli Symonds(クアクアレリ・シモンズ社) 2004-2015  www.TopUniversities.com 転載禁止

日本は2015/16年版ランキングにおいてアジアを代表する国であり、アジアのライバル国、中国よりも1大学多い8大学が世界トップ200にランクインしており、さらにそのうち2大学がトップ50入りを果たし、京都大学が第38位、東京大学が第39位と僅差でその後に続く結果となっています。東京大学は「学者の評価」という指標では世界トップ10にランク入りする高評価を得ており、この基準では第7位を獲得しています。

日本は世界大学ランキングで総合的に強い存在感を見せているものの、世界的な競合という観点では着実にQSランクを落としてきています。

日本は他のアジア諸国に比べ、留学生を引き寄せる魅力がますますなくなっていることを証明しつつあるといえます。QSの 国際教授団 と 外国人学生 のパラメータは、研究機関における国外大学職員と学生の比率を示していますが、日本の大学はどちらの評価においてもほぼ同様の衰退を見せています。これらの数字は、2020年までに30万人の留学生を迎え入れるという政府事業、グローバル30イニシアティブの目標を果たすためには、日本の高等教育機関がまだまだ遠い道のりを歩まねばならないことを示しています。ICEFデータによれば、目標達成までにまだ10万人以上が不足しているという結果がはじきだされています。日本がこの分野での進展に苦労しているのは、経済の停滞、また中国、韓国、台湾といった近隣諸国の18歳~25歳人口が減少している結果と見られています。加えてこれらの国々からの学生が日本の留学生人口の80%近くを占めており(2013年統計)、この年齢層人口の減少はグローバル30イニシアティブにとって深刻な課題であるととらえられています。

一方で、世界大学ランキングにランク入りしている日本の39大学に行き着く学生は、日本人であれ外国人であれ、少人数制クラスやレベルの高い行き届いた管理に満足している傾向が見られます。QSの教員数 / 学生数比率は、こういった要因を測定する物差しとしての役割を果たしており、日本の16大学がこの要因においてトップ200にランクインしています。中国の大学入学枠競争は、C9(九校連盟)が難関であることも原因となり激化の一途をたどっているため、日本の大学はこういった点を強調して外国人学生の人数とクオリティを日本に引き寄せ、高等教育市場におけるトップ国としての地位を維持したい考えとみられています。

QS研究部長ベンソウター(Ben Sowter)は、次のように述べました。

「アジア知識経済の伝統的な強豪である、日本は、激化しつつある国際的な高等教育の競争から裏返しています。以前、日本へ流入されてきた留学生、教授、そして研究費は、最近、中国・韓国・シンガポールなどの、新しい研究システムを探し、流入されている状況です。これは、最近の弊社のランキングからにも確実に確認できる項目でもありますが、有数の努力にもかかわらず、まだその傾向は逆転されていないようです。日本の研究報告は生命科学の中心でした。しかし、今年からは、ほかの学問分野とあわせた新しく正規化された算出方式により、その利点もなくなる恐れがあります」

QS 世界大学ランキング 2015/16 - 日本(トップ20)

2015     2014   研究機関名称

38        36    京都大学

39        31=   東京大学

56        68    東京工業大学

58        55=   大阪大学

74        71=   東北大学

120      103    名古屋大学

139=     135    北海道大学

142      126    九州大学

(C) QS Quacquarelli Symonds(クアクアレリ・シモンズ社) 2004-2015 www.TopUniversities.com/rankings2015 転載禁止

QS 世界大学ランキングは比較可能かつ正確なデータをもとに、教育面での将来を決定するための学生への情報提供を目的として作成されています。QSは本年、学生からのフィードバックや諮問委員会との協議を受け、公表を正常化し、5つの学部領域にわたって引用データを調査するという提案を採用しました。この改編は、生命科学、またそれよりは少ない割合の自然科学における調査員により作成される大容量の引用データが占めています。

例えば、医学分野は、Scopus(スコーパス)(注1)では引用の49パーセントを占めている一方、大学の学生はわずか14%にしか達していません(イギリス統計)。それとは対照的に、芸術・人文学分野は学生の30%近くを占めているにもかかわらず、1%しか引用されていません。これは、公表様式が大きく異なるためだと考えられます。QS は学部レベルでこの偏りを修正し、この手法により各分野の比重を公平にしました。例えばロンドンスクールオブエコノミクスは正当に第36位を獲得し、世界トップ40に仲間入りしています。

世界トップ891大学および学部トップ400が盛り込まれた総合ランキングはこちらのサイトを参照してください。 www.TopUniversities.com

-終-

最新情報はこちらTwitter: @worlduniranking 、 Facebook: www.facebook.com/universityrankings

(注1)世界最大級学術専門誌の抄録・引用データベースであり、QS社がランキングに利用しているデータベース

(日本語リリース:クライアント提供)

QS World University Rankings 2015/16

PR61774

LONDON, Sept.15, 2015 /PRN=KYODO JBN/ --

World's most popular global university ranking, and the most diverse

http://www.TopUniversities.com/rankings2015

#QSWUR

Based on web traffic* social media metrics**and estimated online consumers

(>100m in 2015); the QS World University Rankings is by far the most popular

annual league table of world universities.

     (Logo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20130909/638188 )

The twelfth edition confirms Massachusetts Institute of Technology (MIT) as the

world's top university followed by Harvard (2nd), Cambridge and Stanford (3rd=)

while ETH Zurich (9th) breaks into the top 10.

Singapore's leading universities gain substantially, each making the top 15 for

the first time. National University of Singapore (12th) is the leading Asian

institution and Nanyang Technological University (13th) is right behind them,

taking a quantum leap.

Australian National University (19th) also returns to the top 20.

China's Tsinghua University (25th) is Asia's third best university, leading a

strong Chinese cohort.

76,798 academics and 44,226 employers contributed to the rankings through the

QS global surveys, the largest of their kind and QS analyzed 11.1 million

research papers - indexed by Elsevier's Scopus database.  3,539 institutions

were considered for inclusion and 891 ranked.

A modified approach to "citations per faculty", a measure of research impact,

has delivered fairer evaluations for universities with a strong profile in

areas with lower research activity, such as arts, humanities and social

sciences. LSE (35th) and other leading institutions traditionally overshadowed

by research-intensive universities, see their excellence more equitably

recognized.

Ben Sowter, QS head of research says: "These latest results reveal more

diversity than ever in the distribution of world-class universities at the

highest levels. We're providing prospective students with the richest picture

yet."

2015      2014       Top 20                                Country

1         1          MIT                                      US

2         4          HARVARD                                  US

3=        2=         CAMBRIDGE                                UK

3=        7          STANFORD                                 US

5         8          CALTECH                                  US

6         5=         OXFORD                                   UK

7         5=         UNIVERSITY COLLEGE LONDON                UK

8         2=         IMPERIAL COLLEGE LONDON                  UK

9         12         ETH ZURICH                               CH

10        11         CHICAGO                                  US

11        9          PRINCETON                                US

12        22         NATIONAL UNIVERSITY SINGAPORE            SG

13        39         NANYANG TECHNOLOGICAL UNIVERSITY         SG

14        17=        EPFL                                     CH

15        10         YALE                                     US

16        14=        JOHNS HOPKINS                            US

17        19         CORNELL                                  US

18        13         U PENN                                   US

19=       25=        AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY           AU

19=       16         KING'S COLLEGE LONDON                    UK

(c) QS Quacquarelli Symonds 2004-2015 http://www.TopUniversities.com

The rankings include universities from 82 countries. Thirty-four countries

feature in the Top 200. The United States dominate, with 49 institutions, ahead

of the UK (30), Netherlands (12), Germany (11), Canada, Australia, and Japan

(8), China (7), France, Sweden and Hong Kong (5).  

*(Alexa;SimilarWeb)

**(Facebook;LinkedIn;YouTube)

SOURCE: QS World University Rankings

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中