綱敷天満宮のテーマソング「須磨の天神さま」1100年の歴史と由緒を、米国人歌手がラップのリズムでご紹介

須磨の天神さま

2013年4月25日

綱敷天満宮

綱敷天満宮のテーマソング「須磨の天神さま」

~1100年の歴史と由緒を、米国人歌手がラップのリズムでご紹介~

学問の神・須磨の天神さまと親しまれている綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)(神戸市須磨区、宮司・久野木啓(太(くのきけいた))は、未来を支える子供たちや若者に、須磨の歴史や綱敷天満宮の由来を知っていただこうと制作したテーマソング「須磨の天神さま」を、4月25日から、動画共有サイトYouTube(TM)で公開します。

詞は天満宮の祭神である「菅原道真公」の人物像、綱敷天満宮の名の由来が盛り込まれ、曲中には道真公の有名な和歌も紹介し、誰もが楽しく綱敷天満宮の歴史が分かる曲になっています。

曲はラップを基調とし、歌は関西在住のアメリカ人歌手のトニーさんが担当。斬新かつ、ほのぼのとしたメロディが交わり、誰もが口ずさめるポップな曲に仕上がりました。

これは、2002年の菅原御忌神1100年記念事業の一環として制作したもので、10年の時を経てこのたび一般に公開することにいたしました。

これからも、神社を身近に感じていただくために様々なイメージムービーやイベント案内を動画形式で配信していきます。

綱敷天満宮YouTube公式チャンネルURL

http://www.youtube.com/user/tsunashiki

※綱敷天満宮のウェブサイトからもアクセス可能です。

http://tsunashikitenmangu.or.jp/

■曲名; 須磨の天神さま(すまのてんじんさま)

■作曲; 藤山 節雄(ふじやま せつお)

■作詞; 国谷 幸生(くにたに ゆきお)

■ボーカル; TONY ※ミシガン州デトロイト出身 関西在住アメリカ人シンガー

         YUKAKO ※神戸市出身日本人シンガー

【綱敷天満宮とは】

学問の神様、菅原道真公を祀る須磨の天神様

全国1万社ある天満宮の25霊社のひとつとして歴史が古く由緒ある天神さま。道真公は九州太宰府に左遷された際、須磨の浦で波が高くなり航海を中断されました。その時、漁師達が漁の網綱で円座を作り、休憩の場を与えたことにちなんで創建されたのが綱敷天満宮です。

<須磨の天神さま>

♪通りゃんせ 通しゃんせ ここはどこの細道じゃ 天神さまの細道じゃ♪

1.むかし昔 Once upon a time 菅原道真公という偉いお方がおりました

5歳で和歌を詠(うた)った天才児 勉強大好き 試験も合格

詩(うた)も書道もおてのもの エリートコースを ひたすらまっしぐら

学問の神様 天神さまとは 日本が誇る 天下の天才

菅原の道真公でございます

    <和歌>

~梅ならず ただよふ水の底までも 清き心は月ぞ照らさむ~

Let's sing  会おうよ お正月にはここで

Let's dance  みんなの 願い初詣

2.ようこそここへ Welcome ここは須磨の天神さま 一千百年の歴史あり

道真公は 大宰府へ向かうが 海の波高く 須磨浦に上陸

須磨の漁師は親切で 漁(りょう)の網綱(あみつな)を座布団にして

さしあげたところ 大層よろこばれ それが由来の 綱敷天満宮

学問の神様 須磨の天神さま

   <和歌>

~美しや 紅の色なる梅の花 あこが顔にもつけたくぞある~

Let's sing  会おうよ 梅が咲いたらここで

Let's dance  みんなの 春の梅花祭

3.参拝すれば Happy Life 子供の頃からなつかしい 天神さまは守り神

入試合格 商売も繁盛 安産祈願に 初宮参り

交通安全 七五三 両手あわせて ひたすら誓おう

勉強大好きな まじめな生き方

道真公を いつもお手本に 最善の 努力をしますと誓いましょう

   <和歌>

~東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春を忘るな~

*Let's sing 会おうよ 夏祭りはここで

Let's sing みんなの 天神祭りで

*Repeat

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

増築された拝殿

波乗り祈願 須磨の海でサーフボードを抱える幼少時代の道真公をモチーフに

茄子の子安台

七五三 菅原道真の5歳の姿をイメージしての束帯衣装と十二単

YouTubeより

YouTubeより

プレスリリース添付動画

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中