平成20年9月24日

株式会社ジェイ・ビー・シー


金属アレルギーでお洒落を諦めていませんか?
~お手持ちのジュエリーに金属アレルギー防止コーティングができます!~

■金属アレルギーはお洒落の大敵??
四季のある日本は、季節に応じたファッションが楽しめることから、諸外国に比べてお洒落上手な人が多いと言われます。ファッションの名脇役として欠かせないジュエリーは、今や様々なデザインに溢れ、年齢性別を問わず、より一層のお洒落を楽しませてくれます。しかし、“金属アレルギー”のために、お気に入りのジュエリーはもとよりマリッジリングも着けられない…という方々が意外にたくさんいらっしゃることをご存知でしょうか。
金属アレルギーとは、汗などによって少しずつ解け出した金属が体内に入り込み、次に同じ金属に触れると、免疫作用の働きで皮膚が赤くなったりかゆみを生じるなどの炎症を引き起こす拒絶反応です。
厚生労働省の「平成18年家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告」 によると、皮膚障害の原因として装飾品が最も多く全体の27%を占め、当社が1万人を対象に行った アンケートにおいても、全体の3割に及ぶ方々がアレルギー症状を経験していました。また、こうした経験を持つ方々の多くは、金属アレルギー対応ジュエリーの存在を知らず、知っていても好みのデザインが見つからないなどの理由で、アクセサリーやジュエリーを着けることを諦めてしまい、お洒落を存分に楽しめていないことも同アンケート調査で判明しました。

■金属アレルギーのあなたも、お洒落を存分に楽しめます!
当社では、平成19年より金属アレルギーの出ない純チタンに、プラチナとチタンをイオン化してコーティングする「イオンプレーティング」加工(参考資料1)を施した“アレルギー対応指輪”を開発・販売してきましたが、「手持ちのアクセサリーを、もう一度身に着けたい」と願う方々の声にお応えし、純チタン以外の金属でもアレルギーの原因となる金属イオンの溶出を防止するコーティング技術等(参考資料2)の開発に業界で初めて成功を収め、「何を試してもダメだった」と諦めておられた方々に、金属アレルギー対応ジュエリーだけでなく、お手持ちのジュエリーを再び身に着けていただくことが可能になりました。

従来の純チタンと当社のIP処理後のカラー比較


チタン製IPコーティング ルビーネックレス


チタン製IPコーティング ネックレス




■無料モニターキャンペーンを実施します!
既にお試しいただいた皆様の反響にお応えし(参考資料3)、より多くの方々に再びお洒落を楽しんでいただけますよう、お手持ちのジュエリーに金属アレルギー防止コーティングサービスを開始するとともに、無料モニターを募集いたします。応募はジェイ・ビー・シーが運営する「e-宝石屋」のホームページをはじめ、e-宝石屋楽天店e-宝石屋ヤフー店で受け付けています。

【会社概要】
会社名:株式会社ジェイ・ビー・シー
代表者:代表取締役 中西元章
設 立:平成5年1月27日            
資本金:1,000万円
所在地:京都府八幡市八幡城ノ内4―1

(参考資料1)
★当社のイオンプレーティングとは
イオンプレーティングとは、NASAで開発された技術で、電気メッキができないチタンなどの金属をイオン化し、電子ビームで表面に衝突させて行うコーティング方法のことです。
当社のイオンプレーティングは、金属アレルギーの出ない純チタンにイオン化したプラチナとチタンをコーティングするもので、“プラチナの輝きを持つ変色しないチタンリング”とする同事業計画は、京都府の「平成18年度経営革新計画」の承認を受け、京都府のホームページに掲載されました。

(参考資料2)
★金属アレルギー防止コーティングとは
当社が業界で初めて開発に成功した技術で、純チタン以外の金属でも、チタン硬化層の特殊下地処理とイオンプレーティングを組み合わせることで、金属アレルギーの原因となる金属イオンの溶出を防止するものです。同事業計画は、京都府の「第3回京都府元気印中小企業認定制度」に承認され、京都府のホームページに掲載されました。
★金属アレルギー防止コーティングの検証
財団法人化学物質評価研究機構で“体液と同じ液体”に30度で一定時間浸した後、液体への金属溶出検査を行ったほか、東京都品川区の「中山皮膚科クリニック」中山秀夫院長(参考資料4)を中心に、東京、神奈川、兵庫の各皮膚科において金属アレルギー症状を持つ患者に対し、四季を通して各1か月間の継続使用を行う検証を試みましたが、金属の溶出はもちろん金属アレルギー症状の発症例は一例も認められませんでした。

(参考資料3)
★当社に直に届いたお客様の声
@東京都・世田谷区・28歳女性
結婚を間近に控えた今年の春、事件は起こりました。二人で選んだお気に入りのマリッジリングだったのに突然アレルギー反応が出てしまったのです。「刻印の入ったリングでは返品も無理だし、どうしよう…」と困り果てていた時、リングを購入したお店の人がe-宝石屋様の金属アレルギー防止コーティングの存在を教えてくださり、すぐにご連絡を取らせてもらいました。迅速且つ丁寧なご対応をいただき、無事に挙式に間に合っただけでなく、その後もアレルギー症状は全く出ず、毎日着けることができ、夫婦二人で喜んでいます。本当にありがとうございました!

@横浜市 Y.Nさん 女性
コーティングしていただいたピアスをつけて今日で5日目になりますが、心配していた肌のかぶれもなく快適です。 せっかく開けたピアスも金属アレルギーの症状がひどく出てしまい、すっかり諦めていた時のことを思うと今、こうして何の問題もなくおしゃれを楽しめることが心から嬉しいです。
加工していただいたピアスも加工前よりも光沢があり、大変気に入っています。
本当にありがとうございました。

@名古屋市・ショップ店長 女性
もう、諦めていました。どこを探してもみつからなかったのです。
育児で大変でネックレスは引っ張られるし、着飾っても汚される。でも、オンナとして、ちょっとぐらいはキレイでオシャレでいたい!そんな思いから開けたピアスでした。
でも、ピアスを着けっぱなしにしていて膿んでしまい、後天的に金属アレルギーになってしまいました。それからというもの、今まで持っていた24金やプラチナのピアスやネックレスでさえ受け付けなくなってしまいました。
ネックレスは留め金の部分にくる首の後ろが半日でかゆくなります。ピアスもポストとキャッチがアレルギー用のものでも、本体が耳に触れるため、1日で膿みがでるほどです。
それでも、ピアスをしたいのがオンナ心というものです。いろいろ、ショップを探すのですが、アレルギー対応と書いてあるものは、どれも安物しかありません。イミテーションの石であったり、おもちゃのようなものばっかり。やっぱり、この年齢ともなりますと、本物を身につける良さがわかります。それなのに、イミテーションにしなければならないのはショックです。
そんなとき、e-宝石屋さんを知り、『やっと、見つけた!』と本当に嬉しかったです。こんな少数派のアレルギーの人にも安心して身につけることができるジュエリーを作ってくださるなんて感動しました。これで、半日しか我慢できなかったネックレスを朝からつけて外出できます!(いつもは人と会う直前にトイレでつけるという悲しい状態でした)ピアスだって、真っ赤に腫れて、膿んでいやな思いをしなくてすみます。早速、届いたピアスをしていますが、つけたまま、一度もはずさずに一週間が経ちますが、耳の状態はつけていないときと変わらず、キレイなままです。
アレルギーになってしまったから、ピアスも自由にできないと思っていましたが、e-宝石屋さんに救われました!もう、自分にあったジュエリーを探すのに疲れました。これからはe-宝石屋さんで買えばいいと思うと嬉しいです!

その他のお客様の声は、楽天市場レビュー(「結婚指輪 チタン」で検索)でもご覧いただけます。
 
(参考資料4)
★医学博士 中山秀夫氏 経歴
皮膚科及びアレルギー科専門医。東京都品川区「中山皮膚科クリニック」院長。
パラジウム、ジャスミン、サリチル酸ペンジル、R-219、イランイラン油、合成白檀など多数の新アレルゲン発見の他、抗原除去治療のためのシステムを黒皮症、衣料品障害、金属アレルギー、アトピー性皮膚炎などにおいて考案、育成等の功績を持つ。90年代の厚生省アトピー性皮膚炎研究班員で、治療ガイドライン作成にも従事。
日本アレルギー学会功労会員、日本災害医学会評議員、日本皮膚アレルギー学会員、日本皮膚科学会功労会員

著書(論文)
歯科と金属アレルギー(デンタルダイヤモンド社刊)
ダニが主な原因、アトピー性皮膚炎の治し方(合同出版)
Pratical Contact Dermatitis(McGrawhill)
Textbook of Contact Dermatitis(Springer) その他多数