◎市光工業と中国で合弁  自動車部品のバレオが発表

PR22901
JBN 外0767(産業、自動車)(06.6・30)
【産業担当デスク殿】22901
◎市光工業と中国で合弁  自動車部品のバレオが発表

【パリ29日PRN=共同JBN】フランスの自動車部品会社バレオ(Valeo)は29日、日本の自動車用ランプシステム製造大手企業のひとつである市光工業株式会社と中国で合弁事業を行うことで合意したと発表した。これはバレオ・グループとしては中国における13番目の事業に当たり、バレオの中国自動車市場に対するコミットメントを示し、中国におけるバレオのプレゼンスを強化するものである。
 新会社の佛山バレオ市光オートライティング・システムズ社(Foshan Valeo Ichiko Auto Lighting Systems Co.)はバレオと市光が折半出資の合弁会社。当初は中国に進出している日本の自動車メーカー向けに先進的な自動車用ランプシステムを製造する予定。広東省広州近くの佛山に建設される3万4000平方メートルの新工場は2007年4月に操業を開始する予定で、全面生産時には400人を雇用する。
 バレオはまた、別の合弁会社である湖北バレオ・オートライティング・システムズ社の持ち株比率を75%から100%に引き上げると発表した。
 佛山市光バレオと湖北バレオのランプ工場は武漢にあるバレオ・オートライティング・システムズ・チャイナセンターの70人の技術者と緊密に協力する。
 バレオのティエリ・モラン会長兼最高経営責任者(CEO)は「中国市場はバレオの将来の成長にとって要となる。市光工業と新しい合弁会社を作り、湖北バレオの全面的支配権を握ることによって、グループは世界クラスのランプ技術をすべての顧客に提供するサプライヤーとして、アジアにおけるプレゼンスと戦略的立場を強化する」と語った。
 バレオ社は乗用車・トラック用の部品、統合システムとモジュールの設計・製造・販売を専門としている独立系の業界グループであり、世界の自動車部品供給企業のトップクラスにランクされている。グループは世界27カ国に134の工場、68の研究開発センター、9カ所の流通センターを持ち、総従業員数は7万400人。
さらに詳しくは以下の連絡先へ。
    Alexandre Telinge, Group Media Relations & PR Manager,
    Tel.: 01.40.55.20.74
    Matthieu de Crevoisier, Group Media Relations Coordinator,
    Tel.: 01.40.55.37.68
(了)

▽問い合わせ先
Alexandre Telinge, Group Media Relations & PR Manager,
+01-40-55-20-74
Matthieu de Crevoisier, Group Media Relations Coordinator,
+01-40-55-37-68
both for Valeo/


Valeo Establishes New Joint Venture in China, With Ichikoh, and Increases Shareholding in Hubei Valeo to 100%

PARIS, June 29 /PRN=KYODO JBN/ --

    Valeo today announced the establishment of a Chinese joint venture with
Ichikoh, one of Japan's largest lighting systems manufacturers. This operation,
the Group's thirteenth in China, demonstrates Valeo's continuing commitment to
the Chinese automotive market and further strengthens its presence in the
country.  

    The new company, Foshan Valeo Ichikoh Auto Lighting Systems Co., Ltd., is
a 50/50 joint venture between Valeo and Ichikoh. It will initially manufacture
advanced automotive lighting systems for Japanese carmakers based in China. A
new 34,000 sq. m. plant, located in Foshan, near Guangzhou, will start
production in April 2007. When fully operational, it will employ 400 people.
    The Group also announced that it had increased its shareholding in its
other Chinese joint venture Hubei Valeo Auto Lighting Systems Co., Ltd. from
75% to 100%.  

    The Foshan Ichikoh Valeo and Hubei Valeo lighting plants will work closely
with the 70 engineers at the Valeo Automotive Lighting Systems China Technical
Center in Wuhan.  

    "The Chinese market represents a key part of Valeo's future growth. By
creating this new joint venture with Ichikoh and taking the full control of
Hubei Valeo, the Group reinforces its presence in Asia and its strategic
position as a supplier of world class lighting technology to all customers",
said Thierry Morin, Valeo Chairman & CEO.

    Valeo is an independent industrial group fully focused on the design,
production and sale of components, integrated systems and modules for cars and
trucks. Valeo ranks among the world's top automotive suppliers. The Group has
134 plants, 68 R&D centers, 9 distribution centers and employs 70,400 people
in 27 countries worldwide.

    For more information, contact:
    Alexandre Telinge, Group Media Relations & PR Manager,  
     Tel.: 01.40.55.20.74
    Matthieu de Crevoisier, Group Media Relations Coordinator,  
     Tel.: 01.40.55.37.68

SOURCE  Valeo
    
    /CONTACT:  Alexandre Telinge, Group Media Relations & PR Manager,  
+01-40-55-20-74, or Matthieu de Crevoisier, Group Media Relations Coordinator,
+01-40-55-37-68, both for Valeo/