PR16646 ☆共JBN 外0947(産業、金融) (04・9・21) 【産業担当デスク殿】16646 帝国臓器製薬に友好的買収提案 MBOファンドのJMBO 【東京21日PRN=共同JBN】ダルトンインベストメンツの日本向けMBOファンドで あるジャパニーズマネジメントバイアウト(JMBO)は21日、帝国臓器製薬株式会社(東 証4514)の株式の5%超を取得したと発表、先週末(2004年9月17日)の同社株価の終値を 27%上回る1株当たり1,200円(10.94ドル)で同社の発行済み全株式を買収するという友 好的なマネジメントバイアウトを提案した。帝国臓器製薬の発行済み株式総数は約2400万 株で、今回の提案が実現するとその買収総額はおよそ288億円(2億6270万ドル)となる。 ダルトンインベストメンツの創業者・共同経営者でJMBOファンドのポートフォリオマネ ージャーも務めるJames B. Rosenwald氏は「帝国臓器製薬は、80年以上もの歴史を誇るホ ルモン治療分野の業界大手として、医学や患者診療において重要な貢献を新たに果たすこ とのできる格好の立場にある。当社の友好的なマネジメントバイアウトの提案は、短期投 資家には適正な価格で保有株式を売却する機会を提供する一方、長期投資家には経営チー ムの長期的な戦略計画が生み出す利益を得る機会を提供するものだ」と語った。 Rosenwald氏はすでに、帝国臓器製薬の山口隆社長兼CEO(最高経営責任者)に書簡を送 ってこの買収を正式に提案している。2004年9月17日付のこの書簡では、提案の概要を簡 単に説明するとともに、買収計画の詳細について協議するための会議の開催を提案してい る。同社の全株式はJMBOファンドとその関連会社が引き受ける予定である。 2003年4月1日に設定されたJMBOは設定来86.09%上昇し、また2004年8月31日にはこの年 の年初来から68.25%上昇した。JMBOの主な目的は、日本企業のマネジメントバイアウトを 友好的に実施することにある。 ダルトンインベストメンツは、米証券取引委員会(SEC)の登録投資アドバイザーであ る。約5億5千万ドルの資産を管理する同社は3つの投資商品、つまりJMBOのほかに、世界 ディストレスト証券/資本構成裁定ポートフォリオとリスク回避型世界株式ロング・ショ ートポートフォリオを提供している。 (了) ▽問い合せ先 Steve Rose Hullin Metz & Co. Office: 212-752-1044 Home: 203-329-8856 Cell: 917-822-292、 steve@hmcllc.com Dalton Investments' JMBO Fund Announces Over 5% Stake in Teikoku Hormone and Pro poses a Friendly Management Buyout TOKYO, Sept. 20 /PRN=KYODO JBN/ -- Dalton Investments' Japanese Management Buyout Fund (JMBO) today announced that it has accumulated a position in excess of 5% in Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. (TSE: 4514 JP) and has proposed a friendly management buyout of all outstanding shares for 1,200 yen (US$10.94) per share, a 27% premium over last Friday's (September 17, 2004) closing price. With approximately 24 million shares outstanding, the total value of the offer is approximately 28.8 billion yen (US$262.7 million). James B. Rosenwald, founder and managing partner of Dalton Investments and portfolio manager of the JMBO Fund, said, "Teikoku Hormone has been a leader in the area of hormone treatment for more than 80 years and is well positioned to make significant new contributions to medical science and patient care. Our friendly management buyout proposal offers short-term investors the opportunity to sell their shares at a fair price while providing long-term investors an opportunity to benefit from the management team's long-term strategic plan." Mr. Rosenwald formally proposed the buyout in a letter to Mr. Takashi Yamaguchi, president and CEO of Teikoku Hormone. The letter, dated September 17, 2004, briefly outlined the proposal and requested a meeting to discuss the details of the plan. The JMBO Fund and its affiliates will underwrite the entire equity investment. JMBO, which was opened to investors on April 1, 2003, has appreciated 86.09% since inception and is up 68.25% year-to-date through August 31, 2004. JMBO's primary purpose is to transact friendly Japanese management buyouts. Dalton Investments is a registered investment advisor with the Securities and Exchange Commission. The firm has approximately $550 million under management and offers three investment vehicles. In addition to JMBO, the firm offers a global distressed securities/capital structure arbitrage portfolio and a risk-averse long and short global equity portfolio. SOURCE Dalton Investments -0- 09/20/2004 /CONTACT: Steve Rose of Hullin Metz & Co., Office: +1-212-752-1044, Home: +1-203-329-8856, Cell: +1-917-822-2892, or steve@hmcllc.com, for Dalton Investments/ |