2020年8月、高校の先生向け「夏の教育セミナー」を 初のWEB開催(参加無料)

毎年約5,000名の高校の先生が参加するセミナーを、今年はWEBで!

ナガセ

2020年7月15日

株式会社ナガセ

激動の新入試。

今おさえておきたい最新情報を高校の先生方にお届けします。

 

 

 日本教育新聞社と東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸) はこの夏、8月10日(月・祝)~16日(日)にかけて、「夏の教育セミナー」を初のWEBセミナーにて開催いたします。

 

 「夏の教育セミナー」は、今年で第7回。毎年約5,000名の高校の先生に参加いただいておりますが、今年は新型コロナウイルスによる休校に伴う夏休み短縮等で例年以上に先生方がお忙しい状況を踏まえ、講演映像をWEBで配信する形式となります。

 

 本年のテーマは、「逆境に勝つ!大学入試改革」。30種類以上の講演をご用意いたします。文部科学省のご担当者による「大学入学共通テスト」の総論や最新情報に関する講演や、全国の大学の担当者によるアドミッション・ポリシーや入試情報に関する講演、高校の先生による共通テスト解説や授業実践を予定しています。

 

 

概要

 

参加対象

高等学校の先生

 

日程

8/10(月・祝) ~8/16(日)

30種類以上の講演をWEBで視聴できます。

 

講演者・大学(一部)

※7月25日現在。敬称略

 

[文部科学省]

前田 幸宣 文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学入試室長

 

[授業実践]

山本 崇雄  (英語)新渡戸文化小中学校・高等学校

安河内 哲也 (英語)東進ハイスクール・東進衛星予備校 講師

鶴迫 貴司  (数学)東山中学校・高等学校

河口 竜行  (国語)渋谷教育学園渋谷中学高等学校

 

[国立大学]

東京大学、京都大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、

東京工業大学、一橋大学、埼玉大学、横浜国立大学、

金沢大学、神戸大学、広島大学

 

[私立大学]

早稲田大学、慶應義塾大学、関西学院大学、関西大学、

同志社大学、立命館大学、上智大学、東京理科大学、

明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学

 

 

特長

 

1. 教育改革の最新の動きを知る

文科省の担当者から、共通テストの総論と最新情報を聞く!

 いよいよ今年度から始まる「大学入学共通テスト」。全体像を深く理解し、最新情報を得ることのできる講演をお届けします。文部科学省からご担当者をお招きし、昨年末より様々な変更があった「大学入学共通テスト」の総論と最新情報を解説いただきます。気になる新型コロナウイルス対応などについてもお話をいただく予定です。

 

2.全国の大学の入試動向を知る

あの大学は、どんな学生を求めている? 今年の入試は一体どうなる?

 全国の大学のご担当者から、各大学のアドミッション・ポリシーや、今年度入試のポイントなどを解説する講演をお届けします。各地域を代表する国立大学や、多くの生徒が志望する有名私立大学が揃っています。昨年までは、各会場で地元大学の講演に参加いただく形でしたが、本年はWEB開催のため、全国の大学の講演をご覧いただけます。

 

3.授業の実践法を学び・深める

共通テストを踏まえて日々の授業はどうなるか。高等学校での実践から学ぶ!

 高等学校で実践を重ねている英語・数学・国語の先生を講師としてお招きし、共通テスト解説と、共通テストを踏まえた具体的な授業実践についてご報告いただきます。夏休み明けからすぐに活用できる「授業のヒント」「生徒指導のヒント」が満載です。

 

 

申込方法

夏の教育セミナーウェブサイト

summer-seminar.com

セミナーを視聴するためには事前に申し込みが必要です。

ウェブサイトからお申し込みください。

 

主催:日本教育新聞社、株式会社ナガセ(東進ハイスクール・東進衛星予備校)

後援:文部科学省、各都道府県教育委員会、政令指定都市教育委員会ほか〔申請中・予定含む〕

 

昨年の様子

※昨年は会場実施でしたが、本年はWEBで開催します。

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

第7回 夏の教育セミナーロゴ

第7回 夏の教育セミナー

昨年の様子1

昨年の様子2

昨年の様子3

昨年の様子4

昨年の様子5

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース