丸紅情報システムズとネオス、ビジネスチャットボットの販売代理店契約を締結

丸紅情報システムズ株式会社とネオス株式会社は販売代理店契約を締結しました。MSYSは、ネオスの業務向けビジネスチャットボット「SMART Message BOT」(スマートメッセージボット)の販売を本日より開始します。

2018年10月11日

丸紅情報システムズ株式会社

ネオス株式会社

丸紅情報システムズとネオス、ビジネスチャットボットの販売代理店契約を締結

丸紅情報システムズ株式会社(代表取締役社長 渡辺 亮一 以下、MSYS/エムシス)とネオス株式会社(代表取締役社長 池田 昌史 以下、ネオス)は販売代理店契約を締結しました。MSYSは、ネオスの業務向けビジネスチャットボット(*1)「SMART Message BOT」(スマートメッセージボット)の販売を本日より開始します。ネオスがSMART Message BOTの代理店契約を締結するのは初めてです。

ネオスは、2016年からビジネスチャットボットの提供を開始し、使い慣れたユーザインターフェースでチャットボットの構築が可能な業務用途に特化したFAQ対応パッケージのほか、個別の顧客向けに各種業務システムと連携する簡易RPA機能を持つ業務代行チャットボットを多くの企業に提供してきました。

SMART Message BOTは、さまざまな主要チャットサービスと連携し、予め個別に設計・設定された会話シナリオに基づきテキストイン/テキストアウトを自動処理できる一連の仕組みを提供するチャットボットの開発プラットフォームです。機械学習やディープラーニングを必要としない独自ロジックを持つ為、短期間にビジネスチャットボットの利用を開始することができます。

MSYSは、2016年にお客様のワークスタイル変革を支援する組織を新設し、働き方改革を支援する各種ソリューションを提供してきました。今回、SMART Message BOTの取り扱いを開始することで、限られた人員で効率的な働き方や新しい顧客接点を必要とする製造業、流通業、人材派遣業、金融業、医療・ヘルスケア業界、システムインテグレータに向けてFAQビジネスチャットボットや業務代行チャットボットを提供していきます。

ネオスは、MSYSとの協業により全国規模での顧客開拓および事業拡大を目指します。

*1) チャットサービス上に入力されたメッセージに対し、自動で所定の回答を行う会話システム。

製品ページ: http://www.marubeni-sys.com/smartbot/

【ネオスについて】

【商 号】ネオス株式会社

【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

【U R L】https://www.neoscorp.jp/

【設 立】2004年4月

【代表者】池田 昌史

【グループ事業内容】

◆ソリューション事業:サービスデザイン力×ワンストップ対応力を強みとしたSI事業と、法人向けプロダクト&サービスを展開

◆コンテンツ事業:キャラクターネットワークとクリエイティブ力を強みとした、BtoCおよびBtoBtoCサービスを展開

◆デバイス事業:深圳をベースとした、サービス事業者向けエッジデバイスソリューションを展開

【丸紅情報システムズについて】

丸紅情報システムズは、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスを、お客様視点で提供するソリューションプロバイダです。製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力とグローバルな視点からお客様の差別化に貢献する最先端技術やそれを活用した新しいソリューションの開発力が当社の強みです。ソリューションや製品、サービスを通じて、お客様の期待を超える新しい「価値」の創出でお客様のビジネスを支援します。

<お問い合わせ先>

丸紅情報システムズ株式会社

経営企画部 広報課(プレス関係者窓口)

URL: http://www.marubeni-sys.com/

〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー

電話:03-4243-4040

<製品に関するお問い合わせ>

丸紅情報システムズ株式会社

デジタルITソリューション事業本部 ワークスタイル変革サービス部

電話:03-4243-4360

* 文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。

* ニュースリリース記載の情報は発表日現在の情報であり、予告なく変更される場合があります。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

FAQ BOT イメージ図

業務BOT イメージ図

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中