UBiqubeがネットワーク及びセキュリティープロセスの自動化促進に向け、OpenMSA Developer Communityを立ち上げ

UBiqube

UBiqubeがネットワーク及びセキュリティープロセスの自動化促進に向け、OpenMSA Developer Communityを立ち上げ

AsiaNet 72323 (0316)

*OpenMSA Communityはマルチベンダー、マルチドメインのデバイスおよびシステムのオーケストレーションを通じたイノベーションを促す開発者フォーラムになる

【ダブリン2018年2月19日PR Newswire】

ベンダー及びドメイン非依存型のオーケストレーション技術の分野の先駆的イノベーターであるUBiqubeは、ネットワークとセキュリティー技術のオーケストレーションソリューションおよび関連プロセスの自動化を開発者が自由に設計できるオープンフォーラムであるOpenMSA Community(http://www.openmsa.co )の立ち上げを発表した。

Photo -

https://mma.prnewswire.com/media/641717/UBiqube_The_OpenMSA_Community_Infographic.jpg 

コミュニティでは、通信事業者、システムインテグレータあるいは企業のエンジニアはベンダー・ロックインやベンダー依存を気にすることなしにOpenMSA上で構築したオーケストレーション・ソリューションをつくり、ネットワークやデータセンター等のドメインの垣根を超えたサービスの自動化オペレーションが実現可能になる。

レガシーハードウエアやSDN、NFVベースのソリューション等、複数のハイブリッドネットワーク・アーキテクチャーは1つにオーケストレートされる。WANからLAN、ネットワークからセキュリティー等、様々なドメイン、またいかなるデバイス単位の機能も、単一の自動化プロセスによって組み合わせられ、すべてのパーツは制御されるようになる。

このような技術の応用は無限であり、OpenMSA Communityに期待される創造性も無限である。

OpenMSAソフトウエアは無料でコミュニティー開発者が利用でき、www.openmsa.co でダウンロードできる。関連のオープンソース開発モジュールはGithub(https://github.com/openmsa )で入手可能。

▽UBiqubeについて

UBiqubeは世界的なソフトウエアサプライヤーで、通信事業や大規模、中規模企業にベンダーニュートラル、マルチドメイン、エンドツーエンドのネットワークとセキュリティーのオーケストレーションソリューションを提供する。UBiqubeはネットワーク産業のデジタル化を主導し、ハイブリッド通信インフラストラクチャー(レガシー、SDN/NFV/IoT)上のサービスの設計、自動化、オーケストレーションのためのオープンフレームワークを可能にする開発・運用ツール(DevOps)であるMSActivator(TM)を開発した。UBiqubeはダブリンに本社があり、フランス、インド、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、米国シリコンバレーに事務所を持つ。詳細はwww.ubiqube.comを参照。

▽メディア問い合わせ先

Ariane Sunder

pr@ubiqube.com

Logo - https://mma.prnewswire.com/media/561164/UBiqube_Logo.jpg 

ソース:UBiqube

(日本語リリース:クライアント提供)

UBiqube Launches OpenMSA Developer Community to further the Automation of Networking and Security Processes

PR72323

DUBLIN, Feb. 19, 2018 /PRNewswire=KYODO JBN/ --

-- The OpenMSA Community will become the developer forum for innovation through

orchestration of multi-vendor and multi-domain devices and systems

UBiqube, the leading innovator in the field of vendor and domain-agnostic

orchestration technologies announces the launch of the OpenMSA Community

(http://www.openmsa.co), an open forum empowering developers to design

orchestration solutions for networking and security technologies and the

automation of their associated processes.

Photo -

https://mma.prnewswire.com/media/641717/UBiqube_The_OpenMSA_Community_Infographic.jpg

Community engineers from Service Provider organizations, system integration

firms, or Enterprises will make the orchestration solution they have built on

the OpenMSA their own, with no vendor lock-in or dependency possible, leaving

no domain unaddressed by their automation plans.

Hybrid networking architectures with legacy hardware and SDN and NFV based

solution will be orchestrated as one. Domains, from WAN to LAN, from networking

to security, and any other device-based function, will be crossed by one single

automation process, which controls all parts.

Applications for such technology are limitless, so is the creativity we expect

the community to drive.

The OpenMSA software is made available at no charge for community developers

and can be downloaded on www.openmsa.co. The related open source development

modules are made available on Github (https://github.com/openmsa).

About UBiqube

UBiqube is a global software supplier, providing vendor neutral, multi-domain

end-to-end network and security orchestration solutions to service providers

and large and medium enterprises. Leading the digitalization of the networking

industry, UBiqube developed the MSActivator(TM), a DevOps enabled open

framework for the design, automation, and orchestration of services over hybrid

communication infrastructures (legacy, SDN/NFV/IoT). UBiqube is headquartered

in Dublin, with offices in France, India, UAE, Japan, and Silicon Valley, USA.

For more information, visit www.ubiqube.com.

Media Contact

Ariane Sunder

pr@ubiqube.com

Logo - https://mma.prnewswire.com/media/561164/UBiqube_Logo.jpg

SOURCE UBiqube

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中