Badminton AsiaがE-Plusを戦略的パートナーに任命

E-Plus Global Sdn Bhd

Badminton AsiaがE-Plusを戦略的パートナーに任命

AsiaNet 70414 (1550)

【クアラルンプール(マレーシア)2017年10月3日PR Newswire=共同通信JBN】

*マレーシアに本社を置くイベント運営代理店が、地域トーナメントの商業上および組織上の権利を獲得

Badminton Asia(アジア・バドミントン連盟)はイベント運営代理店、E-Plus Global Sdn Bhd (E-Plus)と契約を締結し、同社を戦略的なパートナーに任命した。Badminton Asiaのアントン・アディティア・スボウォ会長とE-Plusのアンドリュー・チン最高経営責任者(CEO)の調印式は、双方にとって地域のスポーツ活動を発展させる新たな画期的な出来事となった。

アントン氏は「われわれのE-Plusとのパートナーシップは、全レベルでバドミントン選手たちに提供するアイデアとプログラムを開発するという共通した信念に基づくものだ。これはまた、来る2020年東京五輪のための人材開発において各国の競技連盟を支援するとのわれわれの目標の一環だ。E-Plusは、スポーツイベントのプロモーション・組織・開発の態勢が整っていて、私は今回の任命がアジアにおける連盟の価値をさらに高めることを確信している」と述べた。

学校や専門学校の草の根レベルの発展から地域のジュニア、シニアレベルやベテラン、エリートのトーナメントにいたるまでの数多くのプログラムが段階的に行われる。この包括的な強化プログラムはバドミントンをより幅広いプラットフォームで発展させることに重点を置く。

アンドリュー氏は今回の戦略的パートナーシップに興奮していると表明した。「私はバドミントンに夢中な家族の中で育った。特にアジアの多くの国々が主役となる世界ランキングの上位を占める国々と地域的なコミュニティーを構築する機会は、このスポーツを飛躍的に高めるだろう。われわれは、より多くのファンと熱烈な支持者がわれわれのプログラムを支援し続け、アジアを全レベルでバドミントンを実践するハブとし続けることを願っている」と述べた。

同氏はまた、民間企業やブランド企業が社会へのエキスポージャーと認知度を高めるために、アジアのこの人気スポーツを利用する可能性があると述べた。「世界中のバドミントン・ファンがこれらのトーナメントに注目するだろう。バドミントンとその活動に関与する機会の開拓に関心のある会社やブランド企業は、enquiry@eplusglobal.com にアクセスすれば当社と接触することができる」。

2004年に設立されたE-Plusは、国際競技連盟によって認可されたアジアでのスポーツイベントのプロモーション、組織、および開発で、強固な信用を築き上げた。同社はデュアスロン、マラソン、水泳、トレイルランニング、バレーボール、モータースポーツなどの様々なスポーツ・ジャンルのポートフォリオの権利を保有している。

詳細はBadminton Asia'sのホームページ www.badmintonasia.org または、E-Plusのホームページwww.eplusglobal.com を参照。

ソース:E-Plus Global Sdn Bhd

Badminton Asia Appoints E-Plus as Strategic Partner

PR70414

KUALA LUMPUR, Malaysia, Oct. 3, 2017/PRNewswire=KYODO JBN/--

Malaysia-based Events Management Agency Acquires Commercial and Organisational

Rights to Regional Tournaments

Badminton Asia signed an agreement with events management agency, E-Plus Global

Sdn Bhd (E-Plus), appointing the company as its strategic partner. The signing

ceremony between Anton Aditya Subowo, President of Badminton Asia, and Andrew

Ching, Chief Executive Officer of E-Plus, marks a new milestone for both

parties to elevate the sport's outreach regionally.

"Our partnership with E-Plus is based on our mutual belief in developing ideas

and programmes catered for shuttlers of all levels. This is also a part of our

goal to assist National Federations in developing talents for the upcoming

Tokyo 2020 Olympics. E-Plus is equipped with extensive experience in promoting,

organising and developing sports events, and I am confident that this

appointment will further increase the Confederation's value in Asia," said

Anton.

Numerous programmes ranging from the grassroots development in schools and

academies to the regional junior and senior level as well as veteran and elite

tournaments will be executed in stages. This comprehensive enhancement

programme will focus on developing badminton on a wider platform.

Andrew expressed his excitement in this strategic partnership. "I grew up in a

family that is badminton crazy. The opportunity of building the community

regionally, especially with the top world rankings dominated by a majority of

Asian countries, will elevate the sport exponentially. We hope that more fans

and enthusiasts will continue to support our programmes and continue to make

Asia the hub to practice badminton at all levels."

He also stated that this popular sport in Asia could be capitalised by

corporations and brands to increase exposure and awareness. "Badminton fans

across the world will have their eyes on these tournaments. Companies and

brands interested in exploring the opportunities to be associated with the

sport and its activities can contact us at enquiry@eplusglobal.com."

Established in 2004, E-Plus has established strong credentials in promoting,

organising and developing sporting events in Asia sanctioned by International

Federations. The company holds rights to a variety of sports genre portfolios

including duathlons, marathons, swimming, trail running, volleyball,

motorsports and much more.

For more information, visit Badminton Asia's website at www.badmintonasia.org

or E-Plus' website at www.eplusglobal.com.

SOURCE  E-Plus Global Sdn Bhd

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中