丸の内キッズジャンボリー2016開催 8月16日(火)、17日(水)、18日(木)

2016/7/11

株式会社東京国際フォーラム

夏休み。東京国際フォーラムにどきどきのコンテンツが勢ぞろい!

丸の内キッズジャンボリー2016開催 

8月16日(火)、17日(水)、18日(木)

7月12日(火)より事前申込みプログラム受付開始

 株式会社東京国際フォーラム(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:上條清文)は、

2016年8月16日(火)から8月18日(木)の3日間、子どもたちへ未来の夢を育む驚き・感動を届ける

参加体験型イベント「丸の内キッズジャンボリー2016」を開催します。

 10回目を迎える本イベントには、過去最多の多彩なコンテンツが勢ぞいします。

夏休みの宿題にも役立つと毎年好評のワンダーキャンパスや科学実験、出展企業によるワークショップや体験型ブース、音楽やダンスなどのにぎやかなステージパフォーマンス、警視庁や東京消防庁による人気のデモンストレーションと様々な体験。今年はこれらに加え、東京国際フォーラムバックヤード探検や未就学児からも楽しめるスポーツチャレンジコーナー、キッズシネマ、キッズ遊園地も登場し、さらにパワーアップします。夏休みの1日をご家族ご一緒にお楽しみください。

 事前申込が必要なプログラムは7月12日(火)より受付を開始します。

 東京国際フォーラムは、魅力あるまちづくりの核として、また、文化の創造と発信の拠点として、地域や社会、都民への貢献に資する主催事業を積極的に展開してまいります。

プログラムの詳細はwww.tif-kids.jp/2016/もしくは同封のパンフレットをご覧ください。

【開催概要】

■催事名: 丸の内キッズジャンボリー2016

■開催日程: 2016年8月16日(火)・17日(水)・18日(木) 

■開場時間: 10:00~17:00

■会場: 東京国際フォーラム (ホールB5、D7、D5、D1、E、ロビーギャラリー、

ガラス棟会議室、地上広場他)

■主催: 東京国際フォーラム

■共催: 読売新聞東京本社

■特別協力: 読売KODOMO新聞、TOKYO FM

■対象: 幼児・小学生・中学生及びその保護者

■入場料: 無料 ※プログラムによっては、材料費などの実費負担があります。

■入場方法: 自由に入場・見学できます。

※プログラムによっては、事前申込や当日配布する整理券が必要となります。

■来場者見込み: 約12万人

■公式サイト: www.tif-kids.jp/2016/

《主なプログラム》

●TIFワンダーキャンパス  会場:ホールD5

東京国際フォーラム(TIF)によるオリジナルプログラム。学校では学べないことが学べる、

どこにもない“学校”を今年も開校します。2016年のテーマは、「環・わっ!」。

さまざまな“つながり”を探る、「知の冒険」がはじまります。

●ワンダークラブ  会場:ガラス棟会議室、ラウンジ、ホールB5、ホールD7

企業や団体によるセミナーやワークショップが勢ぞろい。すごい! 不思議! どうして!? できた!!

未来への夢を育む、新発見、驚き、感動のゾーンです。

●わくわくブース / キッズスポーツ / キッズ遊園地  会場:ホールE(旧展示ホール)、

ロビーギャラリー

わくわくブースでは、企業や団体がとっておきの情報を発信! 参加体験型のブースがそろっています。キッズスポーツでは、体力測定や障害者スポーツなどに挑戦。

キッズ遊園地には、何が出現するか!? ご期待ください。

●キッズステージ  会場:ロビーギャラリー

ジャズや沖縄エイサーなど、さまざまな分野で活躍するアーティストたちが出演。みんなの心を刺激する熱いパフォーマンスが一日中展開されます。

●キッズタウン  会場:地上広場 / キッズシネマ  会場:ホールD1

キッズタウンには、東京消防庁によるレスキュー体験や消火体験、警視庁騎馬隊による乗馬体験などが勢ぞろい。キッズシネマでは、さまざまな賞を受賞したアニメ作品などをラインナップ!

個性あふれる料理のケータリングカーも大集合します。

                              

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

[キッズタウン] 体験! イザというとき、キミならどうする!?講義

オリジナルコンテンツ [ワンダーキャンパス] 特別講義

ワンダークラブ

キッズステージ

キッズタウン(乗馬体験)

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中