Wi-Fiとクラウドを複数のネットワークを介してつなぐ広域仮想網を日米間で実証

情報通信研究機構(NICT)は、東京大学大学院情報学環、(株)KDDI研究所と共同で、有線仮想網とWi-Fi仮想網を相互接続する技術を新たに開発、日米間で有無線マルチドメイン仮想網を構築する実証実験に成功しました。特性の異なるWi-Fi接続、インターネット回線、クラウドに対してSDNによる一括制御を実現しました。

2016年3月7日

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)

Wi-Fiとクラウドを複数のネットワークを介してつなぐ

広域仮想網を日米間で実証

【ポイント】

■ 特性が異なるWi-Fi接続、インターネット回線、クラウドサーバをSDNで一括制御

■ 高遅延・低速から低遅延・高速まで多様なIoTサービス向けネットワークをカスタムメイド

■ 屋内移動型ロボットのインターネット経由での遠隔操縦など、製造・物流での用途に期待

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長: 坂内 正夫)、国立大学法人東京大学大学院情報学環(東京大学、総長: 五神 真)、株式会社KDDI研究所(KDDI研究所、代表取締役所長: 中島 康之)は、株式会社日立製作所及び米国ユタ大学(The University of Utah、ソルトレイクシティ市)の協力を得て、NICTが開発した仮想化Wi-Fiを含めた複数の仮想網で構成される有無線マルチドメイン仮想網の国際実証実験に世界で初めて成功しました。

 本成果により、要件が多岐にわたる個々のIoTサービス向けに、異なる事業者からWi-Fi接続、インターネット回線、クラウドサーバ等を必要な容量で調達し、規模や通信量に見合ったカスタムメイドな専用ネットワークをインターネット上に構築することが可能になります。Wi-Fiエリア内を移動するロボットを、クラウドからインターネット経由でストレスなく操縦するといった用途に利用でき、特に製造業や物流分野での応用が期待されます。

 本成果は、3月8日(火)~9日(水)に米国で開催される「24th GENI Engineering Conference(GEC-24)」で展示します。

【背景】

 Wi-Fi通信機能を内蔵するスマートグラスや移動型ロボット等の無線IoTデバイスと、遠隔のクラウドサーバとの常時通信を基本とするサービスの需要が、製造業や物流分野で急速に高まっています。最近では海外拠点のクラウドが利用される事例も増え、国際・国内回線やWi-Fi等の複数のネットワークを経由した利用が一般的です。しかし、ネットワークごとに特性や運用ポリシーが異なるため、全体として一貫した通信品質を確保することが困難でした。

 東京大学大学院情報学環、KDDI研究所らの研究グループは、NICTの委託研究「新世代ネットワークを支えるネットワーク仮想化基盤技術の研究開発」の一環として、複数の有線仮想網を共通の品質やポリシーで相互接続する技術等を共同開発しました。しかし、無線仮想網の相互接続までは実現できていませんでした。

 一方、NICTは、ユーザ密集等によりWi-Fiが混雑する環境において、SDN(Software-Defined Network)技術に基づき、特定アプリケーションの通信品質を優先的に確保できる仮想化Wi-Fi基地局の開発を進めてきました。

【今回の成果】

 本研究グループは、このたび、クラウドを含む有線仮想網とWi-Fi仮想網を相互接続する技術を新たに開発し、Wi-Fi-インターネット-クラウド間をつなぐ有無線マルチドメイン仮想網を日米間で構築する実証実験に成功しました。

 今回の成果は、通信方式が異なる複数の無線仮想網との相互接続にも応用可能で、新しい無線技術が次々と実用化されるIoT時代のSDN相互運用の高度化に向けて、大きな一歩を踏み出したと言うことができます。

 今回の実験では、東京大学、KDDI研究所が中心となって開発した「スライスエクスチェンジポイント(SEP)」に、NICTが日立の協力を得て開発したWi-Fi仮想網接続機能を追加することで、SDNによる3つの仮想網の一括制御を実現しました。国内からの海外クラウド利用を想定し、国内Wi-Fi仮想網と、ユタ大学の仮想化基盤 ProtoGENI上に構築されたクラウドを、JGN-X上で運用される仮想化ノードによる有線仮想網が中継する構成としました。

【今後の展望】

 本成果により、海外拠点のクラウドを利用したスマートグラス向けサービスや、屋内移動型ロボットの安全な遠隔自動操縦等、製造・物流を中心に、Wi-Fiとクラウドを利用したIoTサービスへの幅広い応用が期待されます。

 なお、本成果は、3月8日(火)~9日(水)に米国で開催される「24th GENI Engineering Conference(GEC-24)」で展示します。(http://groups.geni.net/geni/wiki/GEC24Agenda

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

有無線マルチドメイン仮想網の国際実証実験

有無線マルチドメイン仮想網の実験構成

有無線マルチドメイン仮想化網によりクラウドサーバからの応答が安定

SEPによる有無線マルチドメイン仮想網構築の仕組み

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 国立研究開発法人情報通信研究機構 広報部
  • 所在地 東京都
  • 業種 その他情報・通信業
  • URL https://www.nict.go.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中