第118回広州交易会「重要分野の着実な販売とバイヤー数は今後の明るい見通し示す」

広州交易会

第118回広州交易会「重要分野の着実な販売とバイヤー数は今後の明るい見通し示す」

AsiaNet 62637 (1530)

【広州(中国)2015年11月20日PR Newswire=共同通信JBN】中国で最も権威ある貿易イベントである広州交易会(Canton Fair)の第118回交易会は11月4日に閉幕し、全体のバイヤーの参加者数並びに重要分野における成長率はわずかながら減少した。世界の213カ国・地域から17万7544人の海外バイヤーが同交易会に参加し、昨年同期に比べると4.6%の減少となった。しかし、通貨変動をめぐる大きな懸念を乗り越え、特定重要製品の販売は大きく増加し、一方、多くの購買国もバイヤー数において好調な伸びを示した。

主催者によると、交易会の最初の3日間は、多くの主要な中国産業部門にとって予想以上の販売を記録し、家電製品やコンピューター、通信機器はすべて、調印契約数において前年に比べて増加した。機械製品や新エネルギー製品のような他のハイテク部門も契約量において増加を示した。

中国の家電産業は、最先端のデザインに裏打ちされたハイテク製品やオートメーションにおける最近の進歩により、先陣を切って大半のバイヤーを引き付けている。第1期における家電製品の売上高は、前年に比べほぼ10%増加し、ハイアールや美的、ハイセンス、Galanzのような企業はそれぞれ1億米ドル以上を販売した。

これらの数字は、中国の電化製品の中核的競争力が強まっていることを適切に示している。例えば、ハイセンスは現在、同社の革新的な多機能テレビについて、170以上の特許権を取得している。

ハイセンスは、広州交易会に展示している多くの中国企業の特色をよく示している。これらの企業は現在、イノベーションやブランド設定、品質、サービス、環境意識の強化を通じ、国際舞台における新たな競争力を開発することに重点を置いている。

広州交易会の国際パビリオンもまた、11月3日までに9万件以上の訪問を引き付け、大成功であることを示した。40カ国の600以上の企業の参加を誇る国際パビリオンは、以前のイベントに比べ出展者の数と多様さが大きく伸びたことを目の当たりにした。多くの有名な国際ブランドが参加し、SuningやVanguardのようなトップレベルの中国企業は、ここで製品を調達した。

同交易会ではまた、中国の「一帯一路構想」にとって心強い兆候があった。南アジア地域協力連合のブロックやサウジアラビア、ベトナムからのバイヤーの数はすべて増加し、一方で、タイ(ほぼ400%)、スリランカ(103%)、セルビア(97%)、ハンガリー(44%)、ヨルダン(38%)はすべてそれぞれの購買量を大幅に増加させた。

詳しい情報は、http://www.cantonfair.org.cn/en/index.asp を参照。

ソース:Canton Fair

The 118th Canton Fair: "Steady Sales and Buyer Numbers in Key Areas show Future Promise"

PR62637

GUANGZHOU, China, Nov. 20, 2015 /PRNewswire=KYODO JBN/ --

Closing on November 4, the 118th installment of the Canton Fair - China's most

prestigious trade event - showed slight decrease of overall buyer attendance as

well as growth in key areas. 177,544 overseas buyers from 213 countries and

regions around the world attended the Fair, a decrease of 4.6% over same period

of last year. However, overcoming widespread concern over currency

fluctuations, sales of certain key products were significantly up, while many

purchasing countries also showed an encouraging increase in buyer numbers.

According to the organizer, the first three days of the Fair witnessed

better-than-expected sales for many major Chinese industrial sectors, with home

appliances, computers and communications equipment all showing a year-on-year

increase in the number of contracts signed. Other high-tech sectors such as

mechanical and new energy products also showed an increase in contract volume.

The Chinese home appliance industry, with recent advances in smart products and

automation underpinned by cutting edge design, took the lead in attracting the

most buyers. Turnover of home appliances in the first session saw a

year-on-year increase of nearly 10%, with firms such as Haier, Midea, Hisense

and Galanz each making sales of over USD100 million.

These figures aptly illustrate the rising core competitiveness of Chinese

appliances. Hisense, for example, has now taken out over 170 patents for its

innovative smart televisions.

Hisense is typical of the many Chinese companies exhibiting at Canton Fair who

are now focused on developing a new competitive edge in the international arena

through enhanced innovation, branding, quality, service and environmental

awareness.    

The Canton Fair's International Pavilion also proved a big success, attracting

over 90,000 visits by November 3. Boasting over 600 companies from 40

countries, the International Pavilion saw its number and diversity of

exhibitors significantly up on previous events. There were many famous

international brands in attendance, while leading Chinese companies such as

Suning and Vanguard sourced products here.

There were also encouraging signs for China's "Belt and Road Initiative" at the

Fair. The number of buyers from the South Asian Association bloc, Saudi Arabia

and Vietnam all increased, while Thailand (nearly 400%), Sri Lanka (103%),

Serbia (97%), Hungary (44%) and Jordan (38%) all boosted their purchasing

volumes significantly.  

For further information please visit: http://www.cantonfair.org.cn/en/index.asp

Source: Canton Fair

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中