「TOYAMA DESIGN-伝統工芸・ヘルスケア・ロボット分野における今と未来のものづくり-」を開催します

富山県

H27.10.29

富山県

「TOYAMA DESIGN-伝統工芸・ヘルスケア・ロボット分野における今と未来のものづくり-」を開催します

 富山県は、国内有数の産業集積地として長い歴史を持ち、その実績が高く評価されています。その中で、次世代を担う産業として更なる発展が期待されているのが、「伝統工芸産業」、「ヘルスケア産業」、「ロボット産業」の3分野です。

 今回、この3分野の産業デザインにフォーカスし、富山県の取組みを広く紹介するイベントを東京で開催します。たくさんのご来場をお待ちしております。

<イベントの概要>

展覧会、交流会、シンポジウムの3本立てで構成し、各分野の県内のリーディングカンパニーによる展示や、各界の第一人者、企業関係者によるトークを予定しています。

■開催日時   

○展覧会

平成27年11月10日(火)~15日(日) 午前10時~午後6時(最終日は午後4時閉場)

○交流会

平成27年11月10日(火) 午後6時~午後8時

○シンポジウム

平成27年11月13日(金) 午後2時~午後6時

■開催場所

AXIS(東京都港区六本木5-17-1 AXISビル)

■開催内容

○展覧会(申込不要)

「伝統工芸産業」、「ヘルスケア産業」、「ロボット産業」の3分野で革新的なビジネスモデルを展開している県内企業7社をデザインの視点から紹介します。併せて富山プロダクツ選定商品(*)のうち、「建材」、「エコ」、「福祉・健康」、「日用品」のジャンルから代表的な商品を紹介します。

 *富山県では、県内企業の優れた商品開発を促進するため、品質やデザイン性に優れた工業製品を「富山プロダクツ商品」として選定しています。

○交流会(原則申込制 当日受付も可)

オープニングイベントとして、首都圏デザイナーを招待し、参加者との交流会を開催します。会場には富山の美味しい食べ物、地酒を準備し、多くの皆様のご来場をお待ちしております。

○シンポジウム(申込制 各部定員60名 先着順)

次世代を担う産業分野における現状と今後について、各界第一人者と 県内企業の代表者が、デザインの視点からトークセッションを行います。

第1部:午後2時~午後3時「富山の水を活用したヘルスケアとビジネススチャンスの創出」

    講師:藤井侃氏(五洲薬品株式会社代表取締役社長)

       渡辺和博氏(日経BPヒット総合研究所上席研究員)

第2部:午後3時30分~午後4時30分「次世代の伝統工芸産業:伝統と革新・現代に合った新しい取り組み」

    講師:能作克治氏(株式会社能作代表取締役社長)

       指田京子(一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会)

第3部:午後5時~午後6時「ロボット産業の未来を見据えて:サービスロボット、移動ロボット、産業ロボットの今とこれから」

    講師:古田貴之氏(千葉工業大学常任理事・未来ロボット技術研究センター所長)

       柴田崇徳氏(産業技術総合研究所人間情報研究部門上級主任研究員、MIT高齢化研究所客員フェロー、パロの開発者)

■申込方法

名前、メールアドレス、参加を希望するイベント名(例:シンポジウム第1部参加希望)、人数を明記のうえ、11月9日(月)までに下記メールアドレスまでお申込ください。なお、展覧会は事前申込不要です。

■申込み先

株式会社TRUNK TEL:03-6804-1261

メールアドレス:infor.trunk@nifty.com

■問合せ先

富山県総合デザインセンター

TEL:0766-62-0510

http://www.toyamadesign.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

展示品

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース