錦鯉産業の振興、世界農業遺産を目指して!長岡・小千谷「錦鯉発祥の地」活性化推進協議会を設立

長岡市

錦鯉発祥の地である長岡市と小千谷市は、「長岡・小千谷「錦鯉発祥の地」活性化推進協議会」を設立しました。 協議会は、錦鯉の文化的価値を高めながら、世界に向けたプロモーション活動を展開し、産業振興と地方創生へつなげます。 なお、両市は中越大震災から10年を迎えた昨年「市の魚」として制定しました。

2015年10月23日

長岡市

錦鯉産業の振興、世界農業遺産を目指して!

長岡・小千谷「錦鯉発祥の地」活性化推進協議会を設立

 錦鯉発祥の地である長岡市小千谷市は、「長岡・小千谷「錦鯉発祥の地」活性化推進協議会」を設立しました。協議会は、錦鯉の文化的価値を高めながら、世界に向けたプロモーション活動を展開し、産業振興と地方創生へつなげます。

 なお、両市は中越大震災から10年を迎えた昨年、錦鯉を「市の魚」として制定しました。

1 設立の目的

 長岡市及び小千谷市の魚「錦鯉」の文化的価値を高め、将来にわたって子どもたちが誇れるよう、官民一体となって世界へ向けたプロモーションを展開します。併せて、地方創生・総合戦略の実践策として錦鯉産業のさらなる振興を図ります。

2 協議会で検討する方策

(1)錦鯉の文化的価値、評価の確立

(2)プロモーション戦略

(3)ブランド力の強化・保護

(4)世界展開に向けた振興戦略

(5)その他、目的達成のために必要な事項

3 その他

 長岡市は、錦鯉を身近に観賞できる大型水槽(横2,200㎜×高さ1,000㎜×奥行き1,400㎜)を「やまこし復興交流館おらたる」 に設置します。11月下旬には、市の玄関口「シティホールプラザアオーレ長岡」にも設置します。

  

4 参考

 ○昨年度の日本の水産品輸出額(観賞魚)は約30億円(農林水産省統計)。

  そのうち大半が新潟県産で、生産高の約7~8割を輸出。世界を市場としています。

 ○錦鯉の主な輸出先は、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、

  マレーシア、シンガポール、南アフリカ共和国など、世界30カ国に及びます。

 ○長岡市は錦鯉のプロモーション活動として、エジプト、サウジアラビア、カナダ、

  アルメニア、アルバニアの5カ国の大使館へ寄贈しています。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

錦鯉

協議会設立

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中