中国銀行、収益管理業務システムにテラデータのDWHと収益管理ソリューションを採用

日本テラデータ

日本テラデータ株式会社は、株式会社中国銀行が、収益性・業務効率性の向上を目指し、収益管理システムとして、新たに日本テラデータのデータウェアハウス・アプライアンス、収益管理ソリューション、また検索用BIツールを採用したことを発表します。

2015年8月17日

日本テラデータ株式会社

中国銀行、収益管理業務システムに

テラデータのDWHと収益管理ソリューションを採用

― 収益管理業務の日次化・一元化により、効率的な経営戦略へ ―

 日本テラデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉川幸彦、以下日本テラデータ)は、株式会社中国銀行(本店所在地:岡山県岡山市、頭取:宮長雅人、以下中国銀行)が、収益性・業務効率性の向上を目指し、収益管理システムとして、新たに日本テラデータのデータウェアハウス・アプライアンス、収益管理ソリューション、また検索用BIツールを採用したことを発表します。テラデータは、中国銀行の収益管理業務の総合的な効率化、高度化を支援します。

 中国銀行では、顧客別、商品別、地域別など、様々な切り口で銀行の収益を一元化して把握、シミュレーションし、営業店向けの予算計画立案を高度化したいと考えていました。従来の収益管理システムではアプリケーションを構築していたため、データ分析の機動性、柔軟性に課題がありました。今回、データウェアハウス・アプライアンス「Teradata Data Warehouse Appliance 2750」を新たに採用し、さらに収益管理ソリューション・パッケージ「Teradata Value Family」(テラデータ・バリュー・ファミリー)およびテラデータの検索用BIツール「AccessNavigatorWeb」(アクセスナビゲータ・ウェブ)を導入・構築することで、日次での収益管理、予算シミュレーションの実行、また容易な分析ができるようになり、経営方針を素早く業務に反映することが可能になります。

 今回、日本テラデータが金融ソリューションとして提供する、収益管理ソリューションの国内での豊富な導入実績とデータ活用のコンサルティング能力が評価され、採用頂きました。

日本テラデータは、中国銀行がより進化した顧客サービスを提供できるよう、コンサルティング、製品、および各種サービスの提供を通じて、データ活用の高度化を支援していきます。

以上

# # #

・日本テラデータウェブサイト内 プレスリリース

http://jpn.teradata.jp/press/2015/20150817.html

# # #

◆ Teradata Value Family(テラデータ・バリュー・ファミリー)について

Teradata Value Family は RAROA:Risk-Adjusted Return on Assets(信用コスト控除後資産収益率 = 信用コスト控除後収益÷資産)の要素である資金粗利益、役務収益、経費、信用コストをそれぞれ取引口座単位に計測・保有し、信用リスク経費控除後ベースの収益管理を実現するソリューション群です。金利・資金シナリオを使用したシミュレーションや予算策定・予実管理、さらに顧客別や商品別、営業店別の採算シミュレーション機能など金融機関において多くの業務をサポートします。 全行における統一的な計数・指標を、経営層から担当者まで共有することにより、本部における指標管理だけにとどまらず、営業店まで含めたトータルな統合収益管理システムを提供します。

http://jpn.teradata.jp/solution/ind/finance/fin_0103.html

◆ Teradata Corporationについて

テラデータ・コーポレーションは、顧客企業がデータ活用から、競合他社よりもより多くの価値を引き出すことを支援しています。テラデータのビッグデータ分析ソリューション、統合マーティング・アプリケーションまた専門家チームから構成される優れたポートフォリオは、顧客企業にデータ活用から持続可能な競合優位性を推進します。

http://www.teradata.com/

◆ 日本テラデータについて

日本テラデータ株式会社は、テラデータ・コーポレーションの日本法人です。統合データウェアハウス、ビッグデータ分析ソリューション、マーケティング・アプリケーションおよび関連サービスに関するコンサルティング、構築支援、教育、メンテナンスサポートなど各種サービスを提供しています。

http://www.teradata.jp/

* Teradataは、米国テラデータ・コーポレーションの米国およびその他各国における商標または登録商標です。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中