QS 大学ランキング:アジア2015

QS Quacquarelli Symonds

AsiaNet 60840

QS 大学ランキング:アジア2015

東大が学者達から一番好きな大学に選ばれました。

シンガポール国立大学(NUS)は本日、www.TopUniversities.com で発表された第7回QS大学ランキング:アジア2015でアジアトップ大学の地位を確保しました。

(Logo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20140618/691283 )

シンガポールが一位を保った状況で、ライバルの香港は香港大学が2位、3位には韓国のKAISTがランクされました。

2015  2014 Top 10 institutions

  1    1  NATIONAL UNIVERSITY OF SINGAPORE (NUS)SG

  2    3  UNIVERSITY OF HONG KONG (HKU)HK

  3    2  KAIST - KOREA ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGYKR

  4    7  NANYANG TECHNOLOGICAL UNIVERSITY (NTU)SG

  5    5  THE HONG KONG UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (HKUST)HK

  6    6  THE CHINESE UNIVERSITY OF HONG KONG (CUHK)HK

  7    8  PEKING UNIVERSITYCN

  8    4  SEOUL NATIONAL UNIVERSITY (SNU)KR

  9    11  CITY UNIVERSITY OF HONG KONGHK

  10    9  POHANG UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (POSTECH)KR

(C)QS Quacquarelli Symonds 2004-2015 www.TopUniversities.com

東京大学(12位)はアジアランキングで始めてトップ10から外れましたが、世界42,561人の学者達からのアカデミック評価指標では1位にランクされています。同様に世界11,657人の雇用主からの評判でも最高点を得ています。東京大学が最高点を得ている3つ目の指標は 教員/学生の比率が高い事です。その結果、論文被引用数など、研究業績への高い影響力が現れています。これらの指標はランキングの中で75%を占めています。日本の著名な大学は特に外国人教員、交換留学生制度の指標において向上しています。しかし、この高いレピュテーション指標の反面で低く評価された指標(論文ごとの教員数、交換留学生の受け入れ)によってランキング全体的にはランクが下がる結果になりました。ランキングのトップ間の評価点においては、各大学の間に小数点ぐらいの差で決まる熾烈な競争となっております。大阪大学(13位)はアジアランキングの中で2番目の国立大学でランクされ、京都大学は次いで14位にランクされました。

アジアトップ300の大学の中で日本の大学は68校がランクされ、これを上回ったのは74校がランクされた中国となります。

2015 2014  QS 大学ランキング:アジア2015のトップ100日本大学

12   10   東京大学

13   13   大阪大学

14   12   京都大学

15   15   東京工業大学

20   18   東北大学

21   20   名古屋大学

25   23   北海道大学

28   24   九州大学

33   34   筑波大学

37   35   慶應義塾大学

39   44   早稲田大学

41   43   神戸大学

65   61   東京医科歯科大学

73   67   金沢大学

83   88   岡山大学

87   90   大阪市立大学

(C)QS Quacquarelli Symonds 2004-2015 www.TopUniversities.com

QSインテリジェンスユニットのBen Sowterは「日本の大学はアジアだけではなく、世界トップグループに入る大学を輩出しています。その一方でQS World University Rankings、QS University Rankings Asiaは日本政府が高等教育システムに対して更なる国際化のため投資するべきだと示しています。2020年までには世界30万人の留学生に対して、アジアのトップ大学としてもっと効果的に、且つ成功裏に学生を魅了できる様にならなければいけない。」と述べています。

ランキングにはトップ100位内に25校の中国の大学が入っており、その中の16校は今年the Scopus/Elsevier bibliometricデータベースに研究論文が登録され、去年よりランクが上がる結果となりました。

北京大学(7位)は去年より1ランク上昇、清華大学(11位)は3ランク上昇しました。

Ben Sowterは「ランキングされた中国の大学の過半数は米国の公私による投資によって、各校の研究業績が増加されている。

しかし、中国のトップ大学はまだ彼らの研究論文数に比べて論文の引用数が低いという問題を抱えています。伝統的に中国は既存の技術には投資を続けていますが、基礎・応用研究への投資はまだ不十分です。これは基礎研究技術分野に対する改革へシフトチェンジする必要があります。」と述べています。

トップ300大学の全てのランキングの確認はこちらをご覧下さい。:www.TopUniversities.com.

未来のアジアの大学へのディスカッションの参加についてはこちらのハッシュタグを使って下さい。#QSWUR

-以上 -

(日本語リリース:クライアント提供)

QS University Rankings: Asia 2015

PR60840

LONDON, June 10, 2015 /PRN=KYODO JBN/ --

Singapore leads, China rises, Japan stalls and India struggles

National University of Singapore confirms its leadership as Asia's top

institution in the seventh QS University Rankings: Asia published today on

http://www.TopUniversities.com

     (Logo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20140618/691283 )

NUS's success is mirrored by Nanyang Technological University which climbs to

4th, its highest ever position. While Singapore is holding firmly to the gold

medal, its rival education hub, Hong Kong, claims silver with Hong Kong

University placing second, followed by Hong Kong University of Science and

Technology (5th), Chinese University of Hong Kong (6th) and City University of

Hong Kong (9th). Korea takes the bronze medal with KAIST (3rd), Seoul National

University (8th) and Postech (10th).

    

    2015    2014 Top 10

    1       1    NATIONAL UNIVERSITY OF SINGAPORE                             SG

    2       3    UNIVERSITY OF HONG KONG                                      HK

    3       2    KAIST - KOREA ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY   KR

    4       7    NANYANG TECHNOLOGICAL UNIVERSITY                             SG

    5       5    THE HONG KONG UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY           HK

    6       6    THE CHINESE UNIVERSITY OF HONG KONG                          HK

    7       8    PEKING UNIVERSITY                                            CN

    8       4    SEOUL NATIONAL UNIVERSITY                                    KR

    9       11   CITY UNIVERSITY OF HONG KONG                                 HK

    10      9    POHANG UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (POSTECH)        KR

(C) QS Quacquarelli Symonds 2004-2015 http://www.TopUniversities.com

There are 25 Chinese institutions among the top 100 and 16 of them have

improved their position this year, mainly due to a surge in research citations.

Peking University (7th) gains one position while Tsinghua University (11th)

rises three places.

"The majority of the ranked Chinese institutions are increasing their research

output, spurred by the impressive and sustained level of public and private

investment, second only to the US" says QS head of research Ben

Sowter."However, the country's leading universities are still lagging behind in

terms of research citation numbers, which reveal the impact of the research

they produce."

By contrast, only 9 Indian institutions feature among the top 100, with the

Indian Institute of Science (34th),emerging as the country's leading

representative.

Japan remains the second most represented country in the rankings with 68

institutions, behind China which now boasts 74. Yet, fourteen of the nineteen

Japanese universities featured among the top 100, lost ground compared to 2014.

Taiwan continues to pull above its weight, with 28 institutions ranked,

including 12 among the top 100.

While Malaysia has 21 listed, with six in top 100.

The other countries featured among the top 300 are: Thailand (11 universities),

Pakistan (10), Indonesia (7), Vietnam and Bangladesh (2), Sri Lanka, Brunei and

Macau (1).

Source: QS Quacquarelli Symonds

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中