ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~明大黒川農場、生田・中野キャンパスで8月に開催

明治大学

明治大学は、科学研究費助成事業(科研費)の成果を小中高生に体験してもらう「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」を8月、明治大学黒川農場、生田・中野キャンパスで開催。現在、中高生の参加者を募集しています。

2014年7月1日

明治大学

大学の研究成果を中高生が体験できる「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」

明大黒川農場、生田・中野キャンパスで8月に開催

明治大学は、科学研究費助成事業(科研費)の成果を小中高生に体験してもらう「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」を8月に開催。現在、中高生の参加者を募集しています。

「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、日本学術振興会の委託を受けた各大学や研究機関が毎年実施しているものです。明治大学では今年、黒川農場・生田キャンパス・中野キャンパスの3会場で、①気づかなかった生物多様性in夜の黒川農場の里山、②気泡径や気泡密度が異なるオゾンマイクロバブル水の植物病原菌の殺菌効果の違い、③地震の揺れから身を守る~振動を科学してみよう!~、④日本の発酵食品を支える微生物~麹菌と乳酸菌、⑤救命具を作ってみよう―日本伝統文芸の折紙の基礎から産業応用まで―の5プログラムを実施。大学で行われている最先端の研究を、実習・施設見学等を交えて中高生向けに分かりやすく解説します。

---

(1)気づかなかった生物多様性in夜の黒川農場の里山

  開催日:8月1~2日(1泊)

  開催地:明治大学黒川農場とその周辺

  対象:高校生

  申込・問合せ:農学部・倉本宣研究室(TEL・FAX 044-934-7154、メールkura●isc.meiji.ac.jp)

  申込締切:7月18日

(2)気泡径や気泡密度が異なるオゾンマイクロバブル水の植物病原菌の殺菌効果の違い

    開催日:8月8~9日

  開催地:明治大学生田キャンパス/黒川農場

  対象:高校生

  申込・問合せ:農学部・玉置雅彦研究室(TEL・FAX 044-980-5276、メールmtamaki●isc.meiji.ac.jp)

  申込締切:7月25日

(3)地震の揺れから身を守る~振動を科学してみよう!~

    開催日:8月20日

    開催地:明治大学生田キャンパス

  対象:中高生

  申込・問合せ:理工学部・松岡太一研究室(TEL 044-934-7365、FAX 044-934-7907、メールmatsuoka●meiji.ac.jp)

  申込締切:7月31日

(4)日本の発酵食品を支える微生物~麹菌と乳酸菌

  開催日:8月22日

  開催地:明治大学生田キャンパス

  対象:高校生

  申込:日本学術振興会web( https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar )から

  申込締切:7月31日17時

  問合せ:農学部・中島春紫研究室(TEL 044-934-7831、メールharushi●isc.meiji.ac.jp)

(5)救命具を作ってみよう―日本伝統文芸の折紙の基礎から産業応用まで―

  開催日:8月7~8日

  開催地:明治大学中野キャンパス

  対象:中高生

  申込・問合せ:研究・知財戦略機構 萩原一郎研究室(TEL・FAX 03-5343-8377、メールtz12007●meiji.ac.jp)

  申込締切:7月31日

※メールは●を@に変えてお送りください

---

各プログラムの詳細は日本学術振興会web(https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar)をご確認ください。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース