スロートレッキングを楽しむシューズ 「アサヒウォークランドOD 023GT、025GT」を新発売

2014年6月2日

株式会社アサヒコーポレーション

アサヒウォークランドからスロートレッキングを楽しむシューズ

「アサヒウォークランドOD 023GT」「アサヒウォークランドOD 025GT」を新発売

 株式会社アサヒコーポレーション(本社:福岡県久留米市/社長:佐藤栄一郎)は、スロートレッキングに対応するシューズ「アサヒウォークランドOD 023GT」「アサヒウォークランドOD 025GT」を新発売します。アサヒコーポレーション本社工場(福岡県久留米市)にてバルカナイズ製法を採用した日本製商品です。5月末から全国の取扱店で順次販売開始しています。

 今回発売する商品は森林浴や里山歩き、岩場の少ない低山などを歩く時に適したシューズとして開発を行いました。山頂に登ることだけを目的とするのではなく、ゆっくりじっくりと自分のペースで歩きながら景色の変化を楽しむ「スロートレッキング」をアサヒウォークランドがサポートします。構造・機能では薄底フラットソール、足の形に合わせたオブリーク形状、衝撃吸収鼻緒インソール、柔軟性のある踏抜き抑止材、踵をホールドするメディカルバンテージ、ゴアテックス(R)ファブリクス等を搭載しています。

【商品の特長】

■薄底フラットソール

 スロートレッキングでは、足裏の指の付け根で着地する“フォアフット着地”が重要になります。「アサヒウォークランドOD 023GT」「アサヒウォークランドOD 025GT」では薄底フラットソールを採用し足の動きに合わせて屈曲することで路面を感じ取り、足本来の運動機能を効果的に発揮することができます。

■オブリーク形状

 足の形状に合わせ、つま先部を左右非対称にすることによってシューズ内で足の指を自然に動かすことができます。

■衝撃吸収鼻緒インソール

 インソールのつま先部にソフトな樹脂素材のパーツを配置し鼻緒をつかむ動作で、より強く足の指の機能を意識させアーチの落ち込みを防ぐ効果が期待できます。またインソール踏み付け部の裏に設置した衝撃吸収材により、フォアフット着地による衝撃を緩和し足の負担を和らげる効果が期待できます。

■踏抜き抑止材

 中底部に柔軟性のある踏抜き抑止材を採用することで、屈曲性を妨げることなく、尖った木々などの危険物に対して抑止効果が期待できます。

■メディカルバンテージ(特許番号 第4868665号)

 踵を包み込むように張られたバンテージ構造が踵をホールドします。シューズの踵部が足についてこないという現象「踵落ち」を防止する機能です。

■ゴアテックス(R)ファブリクス

 優れた防水耐水性と透湿性を兼ね備えたゴアテックス(R)ファブリクスを採用しています。雨や雪の日でも靴の中を濡らすことなく、ドライで快適な環境を提供します。

商品名  アサヒウォークランドOD 023GT、アサヒウォークランドOD 025GT

発売日  2014年5月末より全国で順次発売

価格   \25,000(税抜き価格)

サイズ   アサヒウォークランドOD 023GT:22.0cm~25.0cm

      アサヒウォークランドOD 025GT:24.5cm~28.0cm(27.5cm無し)

カラー   アサヒウォークランドOD 023GT:ピンク、ブラック

      アサヒウォークランドOD 025GT:ブラウン、ブラック

素材   甲/天然皮革(ベロア)、ポリエステル 爪先/ゴム 底/ゴム

原産国  日本

ニュースリリースに記載の情報(製品価格/仕様、サービスの内容、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。

【一般のお客様からのお問い合わせ先】

株式会社アサヒコーポレーション コールセンター

TEL:0120-48-1192 受付時間(土日・祝日を除く)AM9:00~PM5:00

Email:question@asahi-shoes.co.jp

公式サイト:http://www.asahi-shoes.co.jp/

公式通販サイト:http://www.asahi-netshop.com/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

アサヒウォークランドOD 023GT ピンク

アサヒウォークランドOD 023GT ブラック

アサヒウォークランドOD 025GT ブラウン

アサヒウォークランドOD 025GT ブラック

アウトソール意匠

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中