◎日本でのトレーニング体制整う

iPoint-systems gmbh

AsiaNet 56394

【編註】クライアントからの要請により、提供された原稿をそのまま配信します。

    共同通信JBNでは一切編集を行っておりません。

日本でのトレーニング体制整う

技術系コンサルティング企業の日本エヌ・ユー・エス(JANUS)、iPointのトレーニング・パートナーに

ロイトリンゲン、2014年4月3日 ― iPoint-systemsは、新たなトレーニング・パートナーとともに、日本のお客様の製品コンプライアンスと持続可能性のための支援を開始いたします。パートナーとなった日本エヌ・ユー・エス株式会社(JANUS)は、技術系コンサルティング企業として、紛争鉱物分野とiPoint紛争鉱物プラットフォーム“iPCMP”に関するトレーニングを提供することになりました。iPointは2013年に東京支社を開設し、ソフトウェアのスペシャリストが着任しましたが、今回のパートナー企業の決定により、今後iPointの日本における活動が本格化することになります。

JANUS(本社:東京)は1971年に設立された、社員数約160名の企業であり、エネルギー、環境、事業開発等の分野におけるコンサルティング・サービスで優れた実績を有しております。また、ヨーロッパの企業へのサービス展開も行っております。このたび、JANUSはiPointとパートナー契約を結び、紛争鉱物とウェブベースのソフトウェアソリューションであるiPoint 紛争鉱物プラットフォーム“iPCMP”(登録ユーザー企業は15,000社以上)に関するトレーニングを日本で提供することとなりました。製造企業およびそのサプライチェーンは、iPointのソフトウェアソリューションを利用することにより、各社が扱う紛争鉱物データの収集、管理、集約、報告が容易となり、顧客や規制当局が求める要件を満たすことができます。

「アジア各国の多くの企業が持続可能性や製品コンプライアンスを最優先事項としてとらえています。そのような中、企業ごとの固有のソリューションと、オンサイトでの信頼のおける問い合わせ先はますます求められています。こうした要望に応える上で、JANUSをパートナーとして得たことをうれしく思います。」と、iPoint-systemsのCEO、Joerg Waldenは述べています。

iPoint-systemsについて:

iPointは、製品の環境コンプライアンスと持続可能性において世界をリードするエキスパートであり、特にサプライチェーン全体にわたるデータの管理、追跡、報告を目的としたソフトウェア、コンサルティング、研修、サービスを提供しております。適応性の高い包括的なiPointのソフトウェアソリューションが、お客様のコンプライアンスや持続可能性への取り組みにあたって求められる透明性やモニタリング機能の強化に役立つものと考えております。

問い合わせ先:

iPoint-systems社

Katie Boehme

Ludwig-Erhard-Str. 52-56

D-72760 Reutlingen

電話 +49-7121-144-89-60

Fax +49-7121-144-89-89

katie.boehme(at)ipoint-systems(dot)de

http://www.ipoint-systems.com

日本エヌ・ユー・エス株式会社

細井千聖(ほそい ちさと)

電話03-5925-6823

Eメール ipointinfo(at)janus(dot)co(dot)jp

http://www.janus.co.jp

発信元: iPoint-systems社

Well Trained in Japan

PR56394

REUTLINGEN, Germany, Apr. 4 /PRN=KYODO JBN/ --

     Leading Japanese Technology Consulting Firm JAPAN NUS Co., Ltd. Becomes

iPoint Training Partner

     iPoint-systems is supporting its Japanese customers in product compliance

and sustainability with a new training partner. Technology consulting firm

JAPAN NUS Co., Ltd. (JANUS) will now offer training in the field of Conflict

Minerals and iPoint Conflict Minerals Platform (iPCMP). iPoint thus strengthens

its presence in Japan, the software specialist having opened a branch in Tokyo

in 2013.

     JANUS, founded in 1971, employs approximately 160 people. The Tokyo-based

company is known across Japan as a consulting services provider for the fields

of energy, environment, business and system technology. JANUS also offers its

services to European companies. As an iPoint partner, JANUS will be a

consulting and training institution focusing on the topic of Conflict Minerals

and the web-based software solution iPoint Conflict Minerals Platform - which

has more than 15,000 companies already registered as users. The iPoint solution

enables manufacturing companies to collect, manage, aggregate, and report

Conflict Minerals data along their supply chain and thus fulfill the

requirements of customers and regulatory authorities.

     "In Asia, the topics of sustainability and product compliance have high

priority at many companies," says Joerg Walden, CEO of iPoint-systems.

"Accordingly, demand is rising for tailored solutions and qualified contacts on

site. We are pleased to have gained such a partner in JANUS."

     About iPoint-systems:

     iPoint is the world's leading expert in environmental product compliance

and sustainability, focusing on software, consulting, training, and services

for managing, tracking, and reporting data across the whole supply chain.

iPoint's adaptive and comprehensive software solutions give the visibility and

control customers seek in managing compliance and sustainability.

    Contact and further information:

    iPoint-systems gmbh

    Katie Bohme

    Ludwig-Erhard-Str. 52-56

    D-72760 Reutlingen

    Fon +49-7121-144-89-60

    Fax +49-7121-144-89-89

    katie.boehme(at)ipoint-systems(dot)de

    ipointinfo(at)janus(dot)co(dot)jp

    http://www.ipoint-systems.com

    http://www.janus.co.jp

    SOURCE: iPoint-systems gmbh

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中