ニュースレター「唐津んもんだより」10月号

唐津市

2013年10月7日

一般社団法人 唐津観光協会

ニュースレター 「唐津んもんだより」10月号

佐賀県唐津観光協会が発行するニュースレター「唐津んもんだより」第84号です。

唐津市のイベント・観光情報をお届けします。

【INDEX】

特集:唐津くんち

 ■勇壮華麗な14台の曳山が市内を巡行する、唐津神社の秋祭り「唐津くんち」

 ■唐津くんちにお越ししただく皆様へ

 ■環境省の「残したい日本の音風景100選」にも選定されている

  「唐津くんちの曳山囃子」 ~「囃子練習」と「初くんち」~

 ■唐津くんち成功と安全を願う「本殿祭」

 ■唐津くんちの曳山14台の豪華さや迫力が表現されている

   「平成26年版唐津曳山カレンダー」

--------------------------------------------------------------------------------

見所・イベント予告

 ■“風の画家”中島潔氏の絵画で飾った

 「中島潔ふるさと列車(ラッピングトレイン)」運行

 ■あれれ?宙に浮いた城?  ~ 唐津城は、ただ今、石垣修復中です!~

 ■秋空の下「玉島川鮎まつり」盛大に開催 

 ■中島山笠 平成25年度 第16回テーマ「八重の桜」を曳きます 

 ■全国的にも稀有な羽熊行列とライトアップが幻想的な山笠「相知くんち」

 ■唐津市無形民俗文化財 羽熊(はぐま)(ふるさとの文化財巡り(12))

 ■玄界灘の新鮮な海の幸を堪能「唐津お魚まつり」

 ■相知町の“実りの秋”を楽しむ 「ちょっと遊びに来んね。米んね祭」

 ■美術館に行こう!―ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方―

--------------------------------------------------------------------------------

 ■ATAだより

  ・~ 秋の唐津んツアー ~

  天神からちょっと足をのばして「唐津」ん秋をたのしんでみませんか。

 ■唐ワンくん日誌(49)

  ~ 夏から秋へ涼しい季節は大歓迎の唐ワンくん ~

  ・10月の唐ワンくんおすすめ情報

  ~ ご当地キャラの聖地は彦根~

唐津よもやま話

 ■唐津検定情報

  ・祭りの源流を体感するバスハイク開催

  ・唐津検定、いよいよ10月27日(日)実施!!

===============================================================================

《特集:唐津くんち》

■勇壮華麗な14台の曳山が市内を巡行する、唐津神社の秋祭り「唐津くんち」

 唐津くんちは、毎年11月2~4日に開催される唐津神社の秋祭りで、刀町の一番ヤマ

 「赤獅子」から十四番ヤマ「七宝丸」まで、いずれも勇壮華麗な14台の曳山が市内を

 巡行します。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#t6 をご参照下さい。

■唐津くんちにお越ししただく皆様へ

 毎年50万人を超える人出で賑わう「唐津くんち」。曳山が巡行する市街地は、交通

 規制もかかり大変混雑します。公共の交通機関、臨時駐車場やシャトルバス、臨時案内

 所を利用し、スムーズに唐津くんちをお楽しみください。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#t7 をご参照下さい。

■環境省の「残したい日本の音風景100選」にも選定されている

 「唐津くんちの曳山囃子」 ~「囃子練習」と「初くんち」~

 唐津くんちの曳山囃子は、大太鼓、しめ太鼓、鉦(かね)、笛の4種の楽器で奏でられ

 ます。曳山の動く速度や場面に合わせて太鼓がリードしながら囃子のテンポや抑揚を

 変えていき、時には激しく豪快に、時にはゆっくり優雅に、曳山の色々な表情を演出

 します。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#2 をご参照下さい。

■唐津くんち成功と安全を願う「本殿祭」

 「唐津くんち」に先立って本殿祭が10月29日、唐津神社で行われます。本殿祭は、

 本来行われていた「秋の例大祭」(唐津くんち)で11月3日の「お旅所神幸」で、

 曳山がお供して市内を巡る「一ノ宮」「二ノ宮」の2台の神輿が飾り付けされ、唐津

 曳山(ひきやま)取締会など関係者とともにおはらいを受け、祭りの成功と安全を

 祈ります。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#t8 をご参照下さい。

■ 唐津くんちの曳山14台の豪華さや迫力が表現されている

 「平成26年版唐津曳山カレンダー」

 毎年発売され唐津くんちファンにも人気の商品「唐津曳山カレンダー」の販売がはじま

 っています。このカレンダーは他にはあまり見かけない14枚綴りのもので、14台の

 曳山が1月の1番曳山から製作年順に毎月1台ずつ紹介されています。

(13番曳山は再来年の1月、14番曳山は本年の12月で紹介)

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#t9 をご参照下さい。

===============================================================================

《見所・イベント予告》

■“風の画家”中島潔氏の絵画で飾った

 「中島潔ふるさと列車(ラッピングトレイン)」運行

 唐津出身で“風の画家”とも呼ばれる中島潔氏の絵画で飾った「中島潔ふるさと列車

 (ラッピングトレイン)」が10月1日(火)から11月4日(月)、JR九州の西唐

 津駅から佐賀駅間と西唐津駅から伊万里駅間を運行し、中島潔氏の出身地である「厳木

 (きゅうらぎ)」や「相知(おうち)」の秋風を感じながら、のんびりとした列車の旅

 がお楽しみいただけます。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#06 をご参照下さい。

■あれれ?宙に浮いた城?  ~ 唐津城は、ただ今、石垣修復中です!~

 唐津市のシンボル的な施設であり、歴史・観光資源である唐津城の石垣が、長い年月を

 経て「はらみ・ゆるみ」を生じ、石材自体にもひび割れや劣化が見られるようになっ

 てきました。そこで、唐津市では、築城400年を迎えた平成20年度(2008年)より

 「唐津城石垣再築整備事業」に着手し、今後、唐津城をさらに100年、200年と

 将来に継承していくために、土木分野、文化財の見識者に意見を求めながら、歴史あ

 る石垣の保全と来訪者の安全確保のため石垣を再築しています。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#07をご参照下さい。

■秋空の下「玉島川鮎まつり」盛大に開催

 唐津市七山から浜玉町を流れる玉島川の河川敷にて10月13日(日)「玉島川鮎まつ

 り」が開催されます。新鮮な鮎や、やまめを炭火バーベキューで堪能できます。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#12をご参照下さい。

■ 中島山笠 平成25年度 第16回テーマ「八重の桜」を曳きます

 唐津市厳木町中島の秋の風物詩「中島山笠」が10月12日(土)・13日(日)開催され

 ます。今年の山笠のテーマは「八重の桜」で、昨年の「平清盛」に続きNHKの大河

 ドラマから選ばれています。高さ6メートル、重さ3.5トンの山笠は、住民が約2カ月

 かけて仕上げます。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#13をご参照下さい。

■全国的にも稀有な羽熊行列とライトアップが幻想的な山笠「相知くんち」

 熊野神社秋季例大祭、相知くんちが今年も10月18日の宵山をかわきりに、20日(日)まで

 執り行なわれ、迫力満点の伝統ある羽熊行列、街を華やかに彩る山笠等で、町が活気に

 溢れます。 

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#08をご参照下さい。

■唐津市無形民俗文化財 羽熊(はぐま)(ふるさとの文化財巡り(12))

 「羽熊」は相知町の熊野神社の秋の大祭である「相知くんち」の際に、御神輿行列の

 先頭として挟み箱を担ぎ、毛槍を投げ渡しながら相知の宿通りを練り歩く行列のこと

 です。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#y2 をご参照下さい。

■玄界灘の新鮮な海の幸を堪能「唐津お魚まつり」

 毎年恒例となった「唐津お魚まつり」が今年も10月27日(日)開催されます。会場には

 玄界灘の新鮮な魚介類や水産加工品が勢揃いし、魚介類や地元特産物の直売が9:00より

 開始されます。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#09をご参照下さい。

■相知町の“実りの秋”を楽しむ 「ちょっと遊びに来んね。米んね祭」

 今年も相知町の自然を存分に堪能できる季節がやってきました。地元の方々によるステ

 ージ発表や農産物直売、各種展示、チャリティーしし汁大鍋、相知で育てた新米の即売

 キャンペーン、花苗プレゼント(先着100名様)等、楽しいイベントが盛りだくさんです。

 10月27日(日)開催されます。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#14をご参照下さい。

■美術館に行こう!―ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方―

 「ミッフィー(うさこちゃん)」の生みの親であるディック・ブルーナ(1927-)は、

 オランダの絵本作家であり、グラフィックデザイナーです。「見てみよう」「考えて

 みよう」「作ってみよう」という3つのテーマにより、唐津市所蔵の美術作品(絵画・

 彫刻・唐津焼)15点やブルーナの世界をご紹介します。

 会期は10月12日(土)~11月24日(日)です。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#11をご参照下さい。

-----------------------------------------------------------------------------

■ATAだより

 ~秋の唐津んツアー~

  天神からちょっと足をのばして「唐津」ん秋をたのしんでみませんか。

 唐津よかばい旅倶楽部では秋のツアーを実施します。コースは全部で11種類あります。

 唐津でいろんな体験をしてみませんか。

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#ata をご参照下さい。

■唐ワンくん日誌(49)

 夏から秋へ涼しい季節は大歓迎の唐ワンくん。「秋と言えば?」と、色々な所でたずね

 られます。唐ワンくんの秋は「出張の秋」です。

 ★10月の唐ワンくんおすすめ情報

 ~ ご当地キャラの聖地は彦根  ~

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#karawan をご参照下さい。

≪唐津よもやま話≫

■唐津検定情報

 ・祭りの源流を体感するバスハイク開催

 去る9月23日「唐津をもっと知る!観る!食べる! バスハイク 」と題した唐津検定

 予備校が実施されました。

 ・唐津検定、いよいよ10月27日(日)実施!!

※詳細は、唐津観光協会サイト http://www.karatsu-kankou.jp/mon084.html#y1 をご参照下さい。

========================================

発行:一般社団法人唐津観光協会

〒847-0816 唐津市新興町2935-1 JR唐津駅内

電話番号:0955-74-3355 FAX番号:0955-74-3365

URL: http://www.karatsu-kankou.jp/

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

唐津神社の秋祭り「唐津くんち」

勇壮華麗な14台の曳山が市内を巡行する、唐津神社の秋祭り「唐津くんち」

環境省の「残したい日本の音風景100選」にも選定されている 「唐津くんちの曳山囃子」 

[唐津くんち成功と安全を願う「本殿祭」]10月29日に「本殿祭」が行われる唐津神社

[平成26年版唐津曳山カレンダー]表紙/裏表紙

“風の画家”中島潔氏の絵画で飾った「中島潔ふるさと列車(ラッピングトレイン)」運行

あれれ?宙に浮いた城?~ 唐津城は、ただ今、石垣修復中です!~

秋空の下「玉島川鮎まつり」盛大に開催

中島山笠 平成25年度 第16回テーマ「八重の桜」を曳きます

全国的にも稀有な羽熊行列とライトアップが幻想的な山笠「相知くんち」

唐津市無形民俗文化財 羽熊(はぐま)(ふるさとの文化財巡り(12))

玄界灘の新鮮な海の幸を堪能「唐津お魚まつり」

[唐ワンくん日誌(49)]ご当地キャラの聖地は彦根

[唐津検定情報]祭りの源流を体感するバスハイク開催

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 唐津市
  • 所在地 佐賀県
  • 業種 自治体
  • URL
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中