最適なメガネ選びを提案するキャンペーン 「目から元気に!Project」を実施 

2013年9月6日

株式会社メガネスーパー

50人に1人にメガネが当たる

抽選会「その場で抽選メガネがタダ!」を開催

最適なメガネ選びを提案するキャンペーン

「目から元気に!Project」を実施

株式会社メガネスーパー(本社:神奈川県小田原市、代表取締役社長:星崎尚彦、以下メガネスーパー)は、アイケアの視点から、最適なメガネ選びをサポートする秋の新キャンペーン「目から元気に! Project」を、9月7日(土)から23日(月・祝)まで実施します。

期間中、メガネスーパー及び眼鏡専科全店にて、お客様に合ったメガネづくりのために独自に考案した「トータルアイ検査」を受けた方にご参加いただける抽選会「その場で抽選メガネがタダ!」を実施。当選者にはメガネ一式を無料で提供します。

「トータルアイ検査」では、お客様の基本的な視力だけでなく、年齢による調節力や、メガネを使用する状況・環境などを総合的に吟味した上で、お客様に本当に合ったメガネをご提案します。負担軽減につながるメガネ選びが可能になるため、眼精疲労などのお悩みを持つ方にとくにお勧めできる検査です。

また、9月6日には、軽量で弾性に優れ、強度も備えた「新素材βチタン」 を用いたフレームシリーズ「nude」を発売します。商品名のとおりに、メガネを身につけていることを忘れてしまいそうな、軽さとしなやかな掛け心地を実現しました。ご好評をいただいている超軽量フレーム「Betapla」とともに、フレームを掛ける負担を軽減させるフレームシリーズです。

5月に発売した全視野ラクレンズ「MEKARA」は、近年、パソコン作業やスマートフォンなど、近距離で手元を見る機会が増え、眼に負担をかけることが多い現代人のライフスタイルに対応した新時代レンズです。近方を見る際の調節力をサポートする「垂直非球面設計」を採用し、眼の負担を軽減。同時に上下左右の視界全体をよりクリアにする「左右非対称設計」も取り入れ、眼を上下・左右に動かしても、より自然な見え方を実現しています。

今回のキャンペーンでは、「トータルアイ検査」を通じ、超軽量フレーム「nude」「Betapla」全視野ラクレンズ「MEKARA」など、お客さまおひとりおひとりにとって、最適なメガネ選びをサポートいたします。より多くのお客様がメガネを通じて“目から元気”になることを応援いたします。

今後もメガネスーパーでは、より多くのお客様に最適な「アイケア」「アイウェア」の提供をしてまいります。

新キャンペーン「目から元気に! Project」概要

■期間

9月7日(土)~23日(月・祝)

■内容

スピードくじ「その場で抽選メガネがタダ!」を実施します。

<キャンペーン規約>  

・トータルアイ検査を受けていただいたお客さまが対象となります。

・当選の方へ無料にて提供する対象フレームは、Betapla(ベータプラ)となります。

・対象となるレンズは、MEKARA並びに薄コミプライス対応レンズとなります。

 オプションレンズは対象外です。

・対象フレーム以外のフレーム・レンズをご希望のお客様には、2万円分の値引きにて対応させていただきます。なお、2万円以下となる場合、差額の返金はございません。

・当選は、50人に1人の確率となります。

・抽選くじがなくなり次第終了となります。

・他のクーポンとの併用はできません。

・権利譲渡・換金はできません。

・その場での使用となります。

■キャンペーン実施店

全国のメガネスーパー店舗及び眼鏡専科全店

■告知CM

イメージキャラクターを務める俳優・筧利夫さんが出演する、キャンペーン告知の新CMを9月7日(土)から全国放送いたします。

(ご参考)

メガネスーパーの「トータルアイ検査」は、お客様の基本的な視力だけでなく、年齢による調節力や仕事・家事などの生活シーンでのメガネを使用する状況・環境もお伺いし、それらを総合的に吟味した上で、お客様に本当に合ったメガネをご提案しています。

<検査の内容>

以下の3つの検査により、トータルバランスを見てお客様に最適なメガネをご提案します。

① 眼体力検査:裸眼視力、最良視力、メガネ・コンタクト視力、近距離視力など、 見え方の状況、いわゆる「眼の体力」を確認します。

②眼年齢検査:調節力(ピントを合わせる力)を確認します。

③眼環境検査:使用環境や使用目的、使用時間などを考慮し、トータルバランスで 、どのようなメガネがよいかを確認します。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中