◎第11回ユーラシアン・メディア・フォーラムを4月25日アスタナで開催

ユーラシアン・メディア・フォーラム

◎第11回ユーラシアン・メディア・フォーラムを4月25日アスタナで開催

AsiaNet 52507

共同JBN 020 (2013.3.27)

【アスタナ(カザフスタン)2013年3月25日PRN-AsiaNet=共同JBN】第11回ユーラシアン・メディア・フォーラム(Eurasian Media Forum、EAMF)が4月25、26の両日にアスタナで開催される。

マルチメディア・ニュースリリースを閲覧するには以下のサイトをクリック。

http://www.multivu.com/mnr/58721-eurasian-media-forum-meet-in-kazakhstan

同フォーラムをカザフスタンの首都で開催するのは今回が2回目。過去10年にわたり年次会議を同国の商業中心地アルマトイで開催してきたが、昨年10月、初めて会場をアスタナに移した。

同フォーラムの創設者であるダリガ・ナザルバエバ組織委員長が東西関係に影響を及ぼす最緊急の問題についての2日間にわたる討議に参加する新旧の政治専門家、エコノミスト、メディア・スペシャリストらを歓迎する。

今年のプログラムは再度、国際的、地域的な話題を深掘りする組み合わせとなっている。とりわけ注目される議題は、世界と域内における宗教的寛容、経済・食糧安保、西側諸国におけるグリーンエコノミー、金融危機、独立国家共同体(CIS)の統合促進の展望である。

ナザルバエバ博士は「このフォーラムが21世紀の諸課題に対してグローバルな知的解答を作り上げることに斬新な貢献をすることを願っている」と強調した。

このフォーラムは、ニューヨーク・マンハッタン地区とワシントンにテロ攻撃を受けて、2002年に始まった。その目的はメディアの支援を受けて複雑な諸問題に対する国民の理解を深めることにあった。これまでの年月でフォーラムは東西対話のユニークな場として、特に国際メディア界において高い評判を勝ち得た。

組織陣営の変わらぬ確信は、このフォーラムが指導的なジャーナリスト、スペシャリスト、公的な人物が一体となって、極めて重要な地政学的諸問題を解決する取り組みを促進しなければならないという現実の必要性に応えることに役立っているということである。

講演者全員のリストはイベント開催が迫った段階で発表される。これまでの会議に参加した著名な人物としては、イランのムハンマド・ハタミ元首相、ロシアのエフゲニー・プリマコフ元首相、ズビグニュー・ブレジンスキー元米大統領国家安全保障担当補佐官、 欧州連合軍最高司令官を務めたウェズリー・K・クラーク将軍らがいる。

第11回ユーラシアン・メディア・フォーラムへの参加申し込みと詳細情報については、ウェブサイトhttp://www.eamedia.orgを参照。

▽問い合わせ先

+7-701-272-0112  Mr. Sharip Alniyazov

+7-701-488-8808  Ms. Bermet Turdeniyazova

▽ソース:Eurasian Media Forum Organizing Committee

Eurasian Media Forum to Meet Again in Kazakhstan's Capital

PR52507

ASTANA, Kazakhstan, Mar. 25, /PRN=KYODO JBN/ --

     The 11th conference of the Eurasian Media Forum (EAMF) will take place in

                       Astana on 25 and 26 April 2013

    To view the Multimedia News Release, please click:

    http://www.multivu.com/mnr/58721-eurasian-media-forum-meet-in-kazakhstan

    This will be the Forum's second meeting in the capital of Kazakhstan. It

moved here for the first time last October, after a decade of annual

conferences in Almaty, the country's commercial hub.

    Dariga Nazarbayeva, the Forum's founder and chair of the Organising

Committee, will welcome delegates old and new - political analysts, economists

and media specialists - to two days of debate on the most pressing issues

affecting East-West relations.

    The programme this year will again feature a stimulating combination of

international and regional topics. In particular it is expected to include

sessions on religious tolerance, economic and food security in the region and

worldwide, the green economy, the financial crisis in Western countries and the

outlook for further integration in the CIS.

    "We hope the discussions in the Forum will make a fresh contribution

towards shaping the global intellectual answer to the challenges of the 21st

century," Dr Nazarbayeva declared.

    The Forum was launched in 2002, in the aftermath of the attacks on

Manhattan and Washington. Its aim was to improve public understanding of

complex problems, with the help of the media. Over the years it has acquired a

distinguished reputation, especially in the international media community, as a

unique platform for East-West dialogue.

    The organising team remains convinced that it helps to meet an actual need

to facilitate further joint efforts by leading journalists, specialists and

public figures to resolve crucial geopolitical issues.

    The full list of speakers will be announced closer to the event. Prominent

participants at past sessions have included former Iranian President Mohammad

Khatami, ex-Russian Prime Minister Yevgeny Primakov, former United States

National Security Advisor Zbigniew Brzezinski and former Supreme Allied

Commander Europe General Wesley K. Clark.

    Registration for the 11th Eurasian Media Forum conference and more detailed

information can be found on our website http://www.eamedia.org

    CONTACT: +7-701-272-0112, Mr. Sharip Alniyazov,

             +7-701-488-8808, Ms. Bermet Turduniyazova

     SOURCE: Eurasian Media Forum Organizing Committee

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中