◎豆乳ボンソイの豪州集団素訴訟で日本企業2社訴えられる

Maurice Blackburn, Class Action Lawyers

◎豆乳ボンソイの豪州集団素訴訟で日本企業2社訴えられる

AsiaNet 51757

共同JBN0007(2013.1.4)

【メルボルン(オーストラリア)2013年1月3日AAPメディアネット・インターナショナル=共同JBN】豆乳を飲んで600人余りが病気にかかったと訴えたオーストラリアの集団訴訟弁護士団によると、同国のSpiral Foodsと豆乳「ボンソイ」を製造、輸出している日本企業2社は、製品のテスト結果と多くの消費者の懸念を無視した。

オーストラリアの法律事務所Maurice Blackburnの弁護士団はこのほど、集団訴訟の請求範囲を広げ、ビクトリア州最高裁に修正された訴状を提出した。

Maurice Blackburnはオーストラリア・ブランド所有者Spiral Foodsに対して2010年に訴訟を起こしたが、オーストラリアに同製品を製造、輸出した日本企業マルサンアイ(メーカー)とむそう商事(輸出業者)の2社を含めて請求範囲を拡大した。

訴状は、「ボンソイ」が2003年半ば以来ヨウ素含量の限度を超え、Spiral Foodsはその際にマルサンアイ(愛知県岡崎市)とむそう商事(大阪市北区)に塩分を付加する代替手段としてヨウ素を豊富に含んだ昆布を使う「ボンソイ」の組成変更(改質)を求めたと主張する。

Spiral Foodsおよびマルサンアイ、むそう商事は、過剰な昆布の消費が有害でありうるという広く知られた情報があるにもかかわらず、組成変更による安全の重要性を考慮しなかったと主張している。

修正された訴状はまた、「ボンソイ」が極めて高濃度のヨウ素を含有しているとのテスト結果(オーストラリア・ニュージーランドの食品基準庁による)が2006年に明らかにされたが、3社はこのテスト結果を受けた措置をとらず、同製品にありうるヨウ素含量についてたびたび消費者の懸念をはねつけたと主張している。

Maurice Blackburn のシニアアソシエートであるイリーナ・ルボミルスカ氏は以下のようにコメントした。

「われわれはこれら3社が、2006年半ばにボンソイ含量が著しく高いことを示すテスト結果を得たにもかかわらず、何らの措置もとらなかったと指摘する。彼らはオーストラリアおよび日本の消費者保護法に違反している。彼らは少なくとも3回、ボンソイのヨウ素含量について懸念を表明する消費者と接触したが、製品の安全性を保証する措置はとらなかった」

「適正なヨウ素消費量について得られる情報は豊富にある。5分間のインターネット検索ですら、2006年のテストで判明したヨウ素含量は危険性があるほど高く、広範囲の健康上の問題が起こりうることが示されている。これら3社はいずれも、高級な健康食品豆乳ブランドとして販促、販売しているボンソイが消費しても間違いなく安全であることを保証することは一切なかった」

「保健機関がグラス一杯の同製品には成人の安全なヨウ素摂取量上限の7倍を含むことを発見した後、2009年クリスマスにようやくボンソイが回収された。その時まで、欠陥商品は6年間市場で販売され、数百人のボンソイ消費者が結果として甲状腺疾患にかかった」

ルボミルスカ氏は「同製品は回収されるまで健康食として販売され、一部の消費者は病気になるまで飲み続けたため、現在経験しているような健康上の問題に関わりないと信じていた」と語っている。

Maurice Blackburnは2013年3月8日に、事案に関する聴聞開始が指示される裁判開始日となるよう求めている。

ルボミルスカ氏は「われわれは3社に対する訴訟を意欲的に追求し、すべての申し立てが証明されることを確信している。われわれは約600人の犠牲者からの接触を受け、医療費と収入の損失とともに依頼人の多くの苦痛、苦難、その他損失に対する補償を求める十分有利な事例だと信じている」と語った。

Maurice Blackburn は(被告側からの弁護士費用支払による)報酬後払い制度(no-win no-fee)を基礎にボンソイ集団訴訟を処理している。

▽背景について

以下のウェブサイトを参照。

http://www.mauriceblackburn.com.au/areas-of-practice/class-actions/current-classactions/bonsoy-class-action.aspx

▽メディア問い合わせ先

Amanda Tattam at Maurice Blackburn

T 0413 997 467

E atattam@mauriceblackburn.com.au

twitter @wefightforfair

▽Maurice Blackburnによるその他の集団訴訟

Maurice Blackburnによる集団訴訟プラクティスはオーストラリア最大のものであり、株主、企業、消費者のために過去14年にわたり10億ドル余りを確保した。

Maurice Blackburn は2010年以来、AWR、Multiplex、Centro、NABとNufarmに対する4つの大きな株主集団訴訟を解決している。Maurice BlackburnはAristocrat ($144.5m)、GIO ($112m)、Multiplex ($110m)、Centro ($150m)に対する訴訟を含めて1億ドル以上の和解を実現した唯一の集団訴訟法律事務所である。同事務所は現在、株主、ブッシュファイア(オーストラリア低木地帯の火事)、欠陥商品、価格操作カルテルの犠牲者などその他一連の集団訴訟を代行している。同事務所は2011年3月、Amcor およびVisyに対する大きなカルテル訴訟を解決した。同訴訟は1億2000万ドル で和解したオーストラリア企業の歴史上最大規模のカルテル和解額だった。同事務所はまた、エクセプションフィーを徴収する銀行に対する一連の集団訴訟を代行している。

ソース:Maurice Blackburn, Class Action Lawyers

Class Action Widens with Allegations Bonsoy Companies in Japan Ignored Iodine Test Results

PR51757

MELBOURNE, Australia, Jan. 3, 2013/Medianet International=KYODO JBN/ --

    Spiral Foods and the two Japanese companies that manufactured and exported

Bonsoy soy milk ignored test results of the product and multiple consumer

concerns, according to class action lawyers acting for over 600 people made ill

by drinking the milk.

    Maurice Blackburn Lawyers has widened the claims in its class action and

filed an amended statement of claim in the Victorian Supreme Court.

    Maurice Blackburn, which began the case in 2010 against the Australian

brand owner Spiral Foods, has now extended the claim to include the two

Japanese companies that manufactured and exported the product to Australia -

Marusan-ai Co Ltd (manufacturer) and Muso Co Ltd (exporter).

    The statement of claim alleges that Bonsoy had excessive iodine levels

since mid-2003, when Spiral Foods requested that Marusan-ai and Muso

reformulate Bonsoy, using iodinerich kombu as an alternative means of adding

salt.

    It is alleged that Spiral Foods, Marusan-ai and Muso did not consider the

safety consequences of the reformulation, despite widely available information

about potential dangers of excessive kombu consumption.

    The amended statement of claim also alleges that a test in mid-2006

revealed that Bonsoy contained extremely high levels of iodine, but the three

companies did not act on the test results and then dismissed repeated consumer

concerns about possible iodine content of the product.

    Irina Lubomirska, Maurice Blackburn Senior Associate said:

    "We say that these three companies had test results in mid-2006 which

showed that Bonsoy contained extremely high levels of iodine, but they did

nothing. On at least three occasions they were contacted by customers

expressing concerns about iodine content of Bonsoy and they did not act to

ensure the product was safe. They have breached consumer protection laws in

both Australia and Japan.

    "There was a wealth of information available about appropriate iodine

consumption. Even a five minute internet search would have revealed that the

levels of iodine found by the test in 2006 were dangerously high and could

cause a range of health problems. None of the three companies did anything to

ensure that Bonsoy, which was marketed and sold as a premium health-food soy

brand, was in fact safe to consume.

    It was not until Christmas 2009 that Bonsoy was recalled, after health

authorities discovered that one glass of the product contained seven times the

upper safe dose of iodine for adults. By that time the defective product had

been on the market for six years and hundreds of Bonsoy consumers suffered

thyroid illness as a result.

    Because the product was marketed as healthy, prior to the recall some

consumers increased their Bonsoy intake when they became ill, believing that it

would help them with the health problems they were experiencing," said Ms

Lubomirska.

    Maurice Blackburn will be seeking date for trial when the matter returns

for directions hearing on 8 March, 2013.

    "We will be vigorously pursuing the legal action against the three

companies and are confident of proving all allegations at trial. We have been

contacted by approximately 600 victims and believe there is a very good case

for compensation for medical expenses and loss of income, as well as pain and

suffering and other losses for many of our clients," said Ms Lubomirska.

    Maurice Blackburn is conducting the Bonsoy class action case on a no-win

no-fee basis. The class action is still open for people across Australia.

    Background

http://www.mauriceblackburn.com.au/areas-of-practice/class-actions/current-classactions/bonsoy-class-action.aspx

    Media inquiries:

    Amanda Tattam at Maurice Blackburn

    T 0413 997 467

    E atattam@mauriceblackburn.com.au

    twitter @wefightforfair

    Maurice Blackburn's other class actions

    Maurice Blackburn's class actions practice is the largest in Australia and

has secured more than $1billion in settlements for shareholders, businesses and

consumers over the past 14 years.

    Since 2010 Maurice Blackburn settled four major shareholder class actions

against AWB, Multiplex, Centro, NAB and Nufarm. Maurice Blackburn is the only

class action law firm to have achieved settlements over $100m including against

Aristocrat ($144.5m), GIO ($112m) Multiplex ($110m) Centro ($150m). The firm is

currently acting in a series of other class actions for shareholders, victims

of bushfires, faulty products and price fixing cartels. In March 2011 the firm

settled a massive cartel claim against Amcor and Visy for $120m - the largest

cartel settlement in Australian corporate history. It is also conducting a

series of class actions against banks over bank exception fees.

    SOURCE: Maurice Blackburn, Class Action Lawyers

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中